
◆◆◆週刊美術館45 ジョット フラ・アンジェリコ◆◆◆
ー小学館ウイークリーブックー
(発行年月日)2000年12月26日
(発行)小学館
(定価) 500円
(ページ数) 35ページ
(目次)簡単に記載致します。ご参考になさって下さい。
~天使が地上に舞い降りた~
●ジョット・ディ・ボンドーネ
●フラ・アンジェリコ
【名作を楽しむ】ジョット
●キリストの目、裏切り者ユダの目。息をのむ視線のドラマ
●死せるキリスト、嘆きの聖母マリア。聖書の物語がはじめて人間ドラマとして描かれた
【クローズアップ】ジョット
●スクローヴェーニ礼拝堂
・ルネサンス誕生を高らかに宣言する神と人間の劇的な空間
【クローズアップ】
●空駆ける火の玉 彗星出現
・キリスト降誕のとき、夜空に輝いたというベツレヘムの星は彗星だったのどろうか?ハレー彗星をはじめ彗星大競演
【傑作の背景】
●アッシジ、サン・フランチェスコ聖堂
・当代の画家たちの総力で完成されたイタリア美術の一大記念碑
・壁画で埋めつくされた聖堂内は、さながら豪華絢爛な宗教絵画の美術館
【ジョット物語】
●神の世界を人間ドラマに描きルネサンスの幕を開けた
・合理的な精神が驚異のリアリズムを生み、そこからルネサンスが生まれてくる
【名作を楽しむ】フラ・ンチェスコ
●楽しげな天使たちを見ていると身も心も天国に遊ぶ気分に
●一歩近寄って絵を見てみると、十字架や血痕やキリストの身体の傷跡などがなまなましく迫ってくる
●処女マリアへの受胎告知はきっとこんな光景だったんだろうと思わせる、静謐で厳かな世界
【クローズアップ】ジョット
●翼を広げた天使たち
・黄金色に輝く翼、炎のような赤い翼。天使たちの羽ばたきが聞こえてきそうだ
【フラ・アンジェリコ物語】
●敬虔な修道士として、神の国を描きつづけた
【同時代の作家たち】
●コンクールとパトロンの時代
・芸術家同士が刺激しあいルネサンス彫刻の最高傑作が生まれた
【アートランダム】
●天上の金
【Japan meets】ジョット フラ・アンジェリコ
●明治時代、模写は大事な複製手段だった
【より深く知るキーワード】
【イメージ・ライブラリー】
【私とフラ・アンジェリコ】
●フランソワーズ・モレシャン
・・・他
−−−−−−−−−−−−−−
○25年以上前の古い本になります。年数の割には良い状態に見えます。経年の劣化等はあるかと思われます。ご了承下さい。
−−−−−−−−−−−−−−
●ゆうパケットでの発送ご希望時は送料無料とさせて頂きます。ゆうパケットには補償がございません。ご了解下さい。
●現在出品しております、週刊・月刊○○シリーズ等々、同梱発送対応致します。ゆうパケットですと4冊まで送料一律で同梱発送可能です。
−−−−−−−−−−−−−−
(ご連絡)
・中古品については傷・汚れ・擦れ等が見られます。全てを調べていない為、書き込み等がある場合がございます。新品での出品についても表紙の擦れや、袋入りの場合は外袋の擦れ・傷等がございます。ご了承を頂いた上でのご入札をお願い致します。
・当方よりご連絡後二日以内でのご返信をお願い致します。難しい方や新規の方は入札をご遠慮頂きます様にお願い致します。
・ガイドラインに違反する直接のお取引きや値下げ交渉・即決でないオークションへのご質問へは返答を控えさせて頂きます。
・できる限り同梱発送対応や一週間程度のお取り置き等努力致します。
・送料を抑える為、簡易包装に努めます。
・他にも多数出品致しております。よろしければご覧下さい。
・急用等の場合は自己紹介覧に記載しております。自己紹介覧の御一読をお願い致します。