您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
globe DVD 06 廃盤 tour 2002 category trance all genre special LIVE 10000days KEIKO ツアー最終日特別編 武道館 大阪城ホール 特典映像
globe DVD 06 廃盤 tour 2002 category trance all genre special LIVE 10000days KEIKO ツアー最終日特別編 武道館 大阪城ホール 特典映像 [浏览原始页面]
当前价:3300 日元(合163.02人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:4300 日元 合 212.42 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
22544.0535259
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:tak********

卖家评价:好评:3574 差评:13

店铺卖家:不是

发货地址:栃木県

商品信息

拍卖号:m1178711543

结束时间:11/07/2025 09:52:40

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:11/06/2025 10:52:40

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

限定10000DAYSフライヤー付き
廃盤 「 globe tour 2002 category trance all genre 」 special LIVE DVD KEIKO TK ツアー最終日特別編 武道館 大阪城ホール 特典映像有り
 ##############
 
美品。 
 
豪華肉厚 紙ジャケスリーブケース仕様、内袋付、ディスクはglobe 15YEARS avex正規品ですので安心してお楽しみください。
元から冊子は無し。
ご理解の上、ご入札ください。丁寧に発送いたします。

収録時間 1時間45分

globe tour 2002 -category trance,category all genre- [DVD] special LIVE DVD KEIKO TK 小室哲哉
 
 
01. OPENING
02. Many Classic Moments
03. DON'T LOOK BACK
04. Love again
05. DEPARTURES
06. on the way to YOU
07. Knockin'on the door of my heart
08. THE MAIN LORD
09. OVER THE RAINBOW
10. wanna Be A Dreammaker
11. TRANCEFORMATION (push vs globe)
12. dreams from above (globe vs push)
13. Feel Like dance
14. Is this love
 
2002年に開催されたglobe全国ツアー最終日特別編、
初の日本武道館公演の模様のライブDVDを紹介。

2001年12月のスペシャルライブでライブ活動復帰、
2002年2月~4月のアルバム2連発に前後して、
ちゃんと一般発売もののライブツアーとしては3年ぶりの
全国ツアーが3月~6月に開催されました。
 
globeのライブツアー“globe tour 2002-category trance,category all genre-”のライブDVD。4月7日の大阪城ホール、6月6日の日本武道館での模様を収録する他、特典映像も盛り沢山で、充実の内容。"
 
このDVDには2ヴァージョンが収録されていて、一つは単純にライブ映像だけのものと、もう一つはKEIKOとマークの解説音声が入ってるものがあります。解説の中でKEIKOが言ってるように、声の調子があまり良くなかったようです。しかし最後まで歌い終えてみせるというプロとしての気持ちで観客を魅了している姿が僕にはとてもカッコ良く映りましたwglobe音楽はもう一つのジャンルとして確立していますね。
 
トランスというジャンルにとらわれないglobe。
トランスを全面に押し出すglob。
両方のよさが味わえる。
特にお奨めはDREAMS FROM ABOVEのライブバージョン。
シングルバージョンより格段にかっこいい。
さらにover the rainbowもいい感じ。
 
 
01. OPENING
ほぼ次の曲のイントロ程度
 
02. Many Classic Moments
category trance, category all genreに続き披露。
本編やアンコールラストなどのキメで使われていたこの曲が
いきなりのオープニング1曲目で登場。
原曲やほかのリミックス以上にキックを強調したアレンジ。
10分近いトラックになっています。
 
03. DON'T LOOK BACK
genesis of next, category all genreに続き登場。
但し、2つのライブとはアレンジ変わり、ドラムトラックは、
トランス的な四つ打ちとシンセシーケンサーが印象的なアレンジ。
これ、all genreでは生バンドとの演奏だったので、
それを映像化してほしかったなあと。
 
04. Love again
genesis, category tranceに続き、Vincent de Moorによる
「global trance ver.」での披露。
今回は、TKはギターを担当。
 
05. DEPARTURES
genesis, category all genreに続き登場ですが、
これまではピアノ+アコギオンリーのアコースティックでの
披露が続いていましたが、久々にオリジナルバージョン。
若干キックがやはりトランスの流れの気はしますが。
 
06. on the way to YOU
globeとしてのライブでは初披露となるfeaturing KEIKO曲。
MARCも加わったouternetバージョンでの披露。
若干キーを下げている?
 
07. Knockin'on the door of my heart
category all genreに続き披露。当然ながら、all genreでは、
バンドサウンドだったんでそれを音源化してほしかったなぁと。
Aメロなど前半はロボットチックなシーケンスが追加されてますし、
原曲以上にトランス色が強くなっているのでこれはこれで
かっこいいアレンジですけどもね。
 
08. THE MAIN LORD
globeとしてのライブでは初披露となるfeaturing MARC曲。
ここではKEIKOも参加するんですが、アレンジはouternetではなく、
今回のライブ用にMARCがトラックを作ったというアレンジ。
高速サイケトランス的なアングラ的なトラックになっており、
正直globeのトランスの中では一番クールでかっこいいんでは?
 
09. OVER THE RAINBOW
category trance, category all genreに続き披露。
なぜかこの曲のみライブ音源ではなくCD音源をベースに、
キックを強調したようなトラックになっています。
 
10. wanna Be A Dreammaker
2000年のTOUCH THE globe以来の披露となるシングル曲。
原曲はフィードバックギターが印象的なデジロックでしたが、
ここではトランスアレンジでの披露。
以降、なぜかwanna Beはトランスでの披露が多いなぁ。
 
11. TRANCEFORMATION (push vs globe)
ここからはアンコールなんですが、本来はこの曲の前に、
TKとKEIKOで、当時ULTRASの企画アルバムに収録していた
「I WILL SURVIVE」のカバーを披露していたんですが、
ばっさりカットされてしまいました。
TKもKEIKOもサッカー日本代表ユニフォームで登場だったんですが、
このpushとのコラボでTKがなぜサッカー?なのかこれだとわからんよね。
まずは、pushのアルバム「Strange World」に収録の曲を、
pushとTKのダブルキーボードスタイルで披露。
ここは完全にサイバートランス的な世界ですね。
 
12. dreams from above (globe vs push)
当時は未発売で2002年7月リリースのシングル曲を先行で披露。
この時点で基本的なシーケンスなどのトラックは完成系とかわらず、
但し、シングルバージョンではなかったMARCのつぶやき、
間奏でのKEIKOの「dreams from above」があったり、
(シングルC/WのTK remixではその片鱗が残っているんですが)
全編英詩になっていたりと貴重ですね。
あとシングル盤だとCCCDの影響か?単純にMIXの問題か、
シンセフレーズやキックがつぶれた音なので、音的には
こちらの方がいいなぁと。
 
13. Feel Like dance
ここからWアンコール。デビュー当時と同じく全員白い衣装。
category all genreではGIVE YOUからの流れでバンドバージョンで
披露されていましたが、薄味トランスバージョンでの披露。
 
14. Is this love
1998年まではアンコールラストで、SE楽曲として使われていましたが、
ひさびさにアンコールラストで登場かつ、メンバー全員での演奏。
地味にエンドロールにかからない状態で披露されるのは、
この作品が初めて。
終演後のSEでは、「dreams from above」のメロディーを使った、
シンセフレーズによるインストが流れるんですがそちらもいい曲。
 
 
★注意
★多忙で連絡、発送遅れます。お急ぎの方は当方から購入しないでください。
ゆっくりお待ち頂ける方のみよろしくお願いします。
急かす方は当方と気があいませんのでトラブルの元です。他をあたってくださいませ。
★乱暴な言葉づかいや上から目線の方は嫌いですので入札しないでください。
★注意
わからない事は質問して下さい。クレーム、返品、受け付けません。
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//