您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
昭和9年 河合栄治郎「社会問題講習会要綱」+案内状/長野県【24-0523-32】
昭和9年 河合栄治郎「社会問題講習会要綱」+案内状/長野県【24-0523-32】 [浏览原始页面]
当前价:5000 日元(合247.50人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:5000 日元 合 247.50 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
347210.5812044
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:iqase00426

卖家评价:好评:151 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:東京都

商品信息

拍卖号:m1169711887

结束时间:02/07/2025 23:34:44

日本邮费:卖家承担

可否退货:不可

开始时间:02/01/2025 00:34:44

商品成色:二手

自动延长:不可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

昭和9年 河合栄治郎「社会問題講習会要綱」+案内状/長野県【24-0523-32】
昭和9年(1934)1月、長野県で開かれた社会問題講習会の要綱と案内状。
社会問題の講師は東大教授・河合栄治郎であった。
案内状は長野県諏訪郡平野村の村民、尾澤まさに宛てられている。
尾澤氏は製糸業なども経営した地主。
18×39.5cm/焼け、折れ、痛みあり

【河合栄治郎】
1891~1944年
大正・昭和時代の経済学者、自由主義思想家。明治二十四年(一八九一)二月十三日、東京府北足立郡千住に酒類商善兵衛・曾代(そよ)の次男として生まれた。第一高等学校を経て大正四年(一九一五)東京帝国大学法科大学政治学科を卒業。農商務省に入り工場法の施行に従事し、七年八月工場法研究のためアメリカに出張、翌年五月帰国し第一回ILO会議への日本政府方針草案を起草したが、十一月上司との意見対立により辞職、『朝日新聞』に「官を辞するに際して」を発表した。九年六月東京帝大経済学部助教授に転じ経済学史を担当、十一年十一月より十四年八月までイギリス留学ののち十月より社会政策を担当、翌十五年二月教授に昇任。早くは新渡戸稲造・内村鑑三の影響をうけ、のちイギリスのT・H・グリーンの理想主義哲学に心酔、昭和初年にはマルクシズムを批判して学内でも大内兵衛らマルクス派と対立し、昭和四年(一九二九)―五年には森戸辰男と「大学の顛落」論争を行い、六年には文部省の学生思想問題調査委員をつとめた。七年四月より翌八年三月までマルクス主義研究のためドイツに留学、以後ファシズム勢力の台頭に対して次第にこれと対立し、理想主義的リベラリズムとフェビアン的社会主義にたってマルクシズム・ファシズムの両面批判を行う多くの評論を発表、二・二六事件に対してもただちにこれを公然と批判し、右翼団体から攻撃された。十三年いわゆる河合栄治郎事件により弾圧をうけ、また翌十四年一月いわゆる平賀粛学により休職を命ぜられ、以後法廷の弁論によりファシズムに抵抗した。のちに社会思想研究会に集まる多くの弟子を養成し、また学生生活に関する多くの評論を発表し、『学生叢書』を刊行して教育につとめた。十九年二月十五日没。五十四歳。東京青山墓地に葬られた。主著に『労働問題研究』(大正九年)、『社会思想史研究』(同十二年、増訂版昭和十五年)、『トーマス・ヒル・グリーンの思想体系』(昭和五年)、『社会政策原理』(同六年、改訂版同十年)、『社会思想家評伝』(同十一年)があり、『河合栄治郎全集』全二十三巻別巻一に収録されている。
(『国史大辞典』)

出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//