『ゴールデンスランバー スペシャルプライス版 DVD』
品番:ASBY-5743
メーカー希望小売価格:1,500円+税
発売日:2014年 4月 23日
【キャスト 】
堺雅人 竹内結子 吉岡秀隆 劇団ひとり/香川照之
柄本明/濱田岳 渋川清彦 ベンガル 大森南朋 貫地谷しほり 相武紗季/伊東四朗
永島敏行 石丸謙二郎 ソニン でんでん 滝藤賢一 木下隆行(TKO) 木内みどり 竜雷太
発売元:アミューズソフト
販売元:アミューズソフト
(C)2010「ゴールデンスランバー」製作委員会
製作年:2010年
製作国:日本
ジャンル:サスペンス
劇場公開日:2010年1月30日~
公開館:日劇ほか全国東宝系にて公開
【スタッフ】
監督:中村義洋
原作:伊坂幸太郎「ゴールデンスランバー」(新潮社刊)
脚本:中村義洋 林民夫 鈴木謙一
音楽:斉藤和義
主題歌:「Golden Slumbers」All performed by 斉藤和義
エンディングテーマ:「幸福な朝食 退屈な夕食」(新録) 斉藤和義(SPEEDSTAR RECORDS)
【ストーリー】
なぜ!誰が!何のために!
首相暗殺犯に仕立てられた無実の男の大逃亡劇
絶望の逃亡者を誰が救えるのか……。
野党初の首相となった金田が、仙台市内で凱旋パレードを行うその日、数年ぶりに大学時代の友人・森田に呼び出された青柳は、森田から「お前、オズワルドにされるぞ」「逃げろ。とにかく逃げて、生きろ」という忠告を受ける。爆発音がしたかと思うと、警察官たちが、二人が乗っている停車中の車に駆け寄り躊躇なく発砲する。青柳は、反射的に地面を蹴り、仙台の街中へと走り出す……!
若手ナンバーワンのミステリ作家・伊坂幸太郎の『ゴールデンスランバー』は、2007年に発表され、2008年本屋大賞、2008年山本周五郎賞を受賞した傑作逃亡劇である。身に覚えのないまま、見えない巨大な力によって首相暗殺事件の犯人に仕立て上げられた青柳は、厳戒な警備網が敷かれた仙台市内を二日間にわたって逃げ続ける。なぜ、一般市民の青柳に濡れ衣が着せられたのか?という疑問を解決する術も余裕もない。生きるために逃げる青柳の逃亡劇を軸に、青柳の人生に関わってきた人々が、さまざまな距離感で描かれるドラマに仕上がっている。
次々と映画化される伊坂作品の中でも、スケールの大きい本作を監督するのは中村義洋。過去の伊坂×中村作品である『アヒルと鴨のコインロッカー』と『フィッシュストーリー』の完成度の高さ、そしてそこで生まれた二人の信頼関係から、この企画が動き始めたときには、監督の欄には当然のようにその名前がクレジットされていた。撮影では、宮城県や仙台市も全面協力体制を惜しまず、オール仙台ロケが実現した。首相が暗殺される凱旋パレード、市内の地下に張り巡らされた雨水管内を青柳が駆けるシーン、そして仙台名物の花火大会などもすべて現地ロケによるものだ。
主人公の青柳を演じるのは、『南極料理人』『クヒオ大佐』と主演作が続く堺雅人。『ジャージの二人』『ジェネラル・ルージュの凱旋』を通して築き上げた中村監督との信頼関係は厚い。一方、青柳の元恋人で現在は別の男性と結婚した一児の母・晴子を演じるのは、『チーム・バチスタの栄光』『ジェネラル・ルージュの凱旋』の田口役を中村監督と作り上げた竹内結子。『ジェネラルー』トリオが伊坂作品にどう挑むのかも大きな見所だ。
青柳と晴子の大学時代の友人役に吉岡秀隆と劇団ひとり、青柳を追う警察官役に香川照之、晴子の夫役に大森南朋、謎の男役に濱田岳、さらには貫地谷しほり、相武紗季、柄本明、伊東四朗といった主演クラスが配役され、作品をさらにスケールアップする。
また、伊坂幸太郎の盟友、斉藤和義が初めて映画音楽を全編にわたって担当。
さらに今作の主題歌であり、数多のビートルズ楽曲の中でも最高傑作と呼び声の高い「Golden Slumbers」を演奏・プロデュースすべてを自らで行い、カヴァーしている。
エンディングテーマの「幸福な朝食 退屈な夕食」は自身が97年に発表したシングルをセルフ・リメイクしたものだ。
青柳らは、「Golden Slumbers」を聴きながら学生時代を過ごしていた。「ポールは・・・、バラバラになった皆をさ、もう一度つなぎ合わせたかったんだよ」。仲間たちとの当時の会話が、今の青柳を奮い立たせる。
かつての4人の仲間たちとの<信頼>、それこそが青柳に残された最大の武器だった。
逃げ続ける青柳は、「Golden Slumbers」に想いを重ね、ついに一世一代の勝負に出る。夥しい数のTV中継カメラと銃を構える警察包囲網の中、青柳は姿を現した。
ディスク1
収録時間:177分
本編:139分
ディスク:片面・二層
色彩:カラー
画面サイズ:16:9/LB(ビスタサイズ)
サブタイトル:日本語字幕
音声:
1.日本語(オリジナル)、5.1chサラウンド、ドルビーデジタル
2.日本語(オリジナル)、2.0chステレオ、ドルビーデジタル
特典映像:ビハインドストーリー、予告編、特報、『アヒルと鴨のコインロッカー』(DVD告知)、『フィッシュストーリー』(DVD告知)