これまで収集してきたコレクションを出品しております。愛好家の方、ご興味のある方にご検討いただければ幸いでございます。
1975年にGiorgio Armani/ジョルジオ・アルマーニ(1934年イタリア、ピアチェンツァ生まれ)により設立された現代のファッション業界で最高峰且つ最も権威のあるブランド“GIORGIO ARMANI/ジョルジオ・アルマーニ”!ジャンフランコ・フェレ(GIANFRANCO FERRE)、ジャンニ・ヴェルサーチとともに「ミラノの3G」として知られる。アルマーニは、ファッション業界の中でも最もオーソリティの高いブランドである。本社がイタリアのミラノにあり、代表者の名前をそのままブランド名にしている。メインブランドの他にも、姉妹ブランドや化粧品、高級レストラン経営やリゾート開発などの多くの事業を展開しており、それらの総称としての「アルマーニ」が有名。「アルマーニ」は、基本的にはファッションブランドだが、ファッションでもアクセサリーやアパレルなどの分野にとどまらず、インテリア家具も扱っている。創業者のジョルジオ・アルマーニは、インタビューで次のように答えている。「あくまでもナチュラルで、着心地がよく、現代生活にマッチするもの。そんなデザインを追求していくと、自然とシンプルなものになっていく」(marie claire Japon/1998年1月号)。「ファッションでも、いささか奇抜なディテールで人を驚かせようとする意図がはっきり感じられるのは、無意味だと思うんだ。まあ、意味がないし、不安にもさせられる」アルマーニの服には、時代を超えたエレガンスがあり、究極のモダニズムが宿っていると評されている(Esquire日本版/1998年3月号)。そのあくまでもナチュラル、着心地よく、現代生活にマッチするシンプルなもの、その一方、時代を超えたエレガンスがあり、究極のモダニズムが宿っているァッション業界で最高峰且つ最も権威のあるブランド“GIORGIO ARMANI/ジョルジオ・アルマーニ”の正規輸入品-最高級オートクチュール品、高貴/エレガンス、ゴージャスで気品溢れ優雅且つ唯一無二なフェミニン感あるフリンジ使い!そして何と言っても最大のポイントは、トスカーナ地方に古くから伝わる伝統的な技法によって作られてきた“イントレチャート(編み込み)※下記《詳細》”の極上レザー(本革)&ベロア表面張り(ベースの本革の上に)素材、、スタイリッシュで永遠の定番ブラックの未使用/未着用(店舗にて試着のみ/2018年購入)のフレア袖コート《サイズ表記IT44=日本11(L)各部実寸サイズ参照、ジョルジオアルマーニジャパン正規代理店品(オークション写真タグ参照)、参考小売価格1,134,000円イタリア製/Made in Italy:各部実寸サイズ:着丈:約59cm(フリンジ部を除く ※フリンジ部を入れると最大75cm/ネック部からフリンジの端の最長部まで)-肩幅:約39cm-身幅:約48cm-袖丈:約52cm-袖幅:約48cm(フレア袖)※当方アパレルのプロではありませんので多少の誤差はご了承ください。》を出品致します。
各フリンジが湾曲しており右半身に折り目が入っている様になっているので(オークション写真参照)この度、格安スタート致します。
《イントレチャートの詳細》
イタリア語のintrecciare(編む)の過去分詞intrecciatoが形容詞的に使用され、「編まれた」という意味で手編みのバッグを指す言葉として定着いたしました。日本では、ボッテガ・ヴェネタ社のイントレチャート製品によってこの言葉が浸透しておりますが、手編みのバッグはトスカーナ地方に古くから伝わる伝統的な技法によって作られてきた伝統工芸品です。職人/アルティザンが高度な技術で一点一点を丁寧な手作業で交互に編み込んで製作するとても手の込んでおり、非常に味わいがある貴重な逸品です!
他にもコレクションを出品していますので、よろしければ是非ご覧ください。
以上、よろしくお願いいたします。