ソフロニツキーの芸術
スクリャービン:
24の前奏曲 Op11
1. 1. ハ長調
2. 2. イ短調
3. 3. ト長調
4. 4. ホ短調
5. 5. ニ長調
6. 6. ロ短調
7. 7. イ長調
8. 8. 嬰へ短調
9. 9. ホ長調
10. 10. 嬰ハ短調
11. 11. ロ長調
12. 12. 嬰ト短調
13. 13. 変ト長調
14. 14. 変ホ短調
16. 16. 変ロ短調
17. 17. 変イ長調
18. 18. へ短調
19. 19. 変ホ長調
20. 20. ハ短調
21. 21. 変ロ長調
22. 22. ト短調
23. 23. ヘ長調
24. 24. ニ短調
25. 前奏曲 Op.13 No.1 ハ長調
26. 前奏曲 Op.16 No.2 嬰ト短調
27. 前奏曲 Op.16 No.4 変ホ短調
28. 前奏曲 Op.16 No.5 嬰ヘ長調
29. 前奏曲 Op.17 No1 ニ短調
30. 前奏曲 Op.17 No.3 変イ長調
31. 前奏曲 Op.17 No.4 変ロ短調
32. 前奏曲 Op.17 No.6 変ロ長調
33. 前奏曲 Op.22 No.1 嬰ト短調
34. 前奏曲 Op.22 No.2 嬰ハ短調
35. 前奏曲 Op.22 No.3 ロ長調
36. 前奏曲 Op.22 No.4 変ロ短調
37. 前奏曲 Op.27 No.1 ト短調
38. 前奏曲 Op.27 No.2 ロ長調
39. 前奏曲 Op 31 No.1 変イ長調
40. 前奏曲 Op.31 No.2 嬰へ短調
41. 前奏曲 Op.31 No.3 変ホ短調
42. 前奏曲 Op.31 No.4 ハ長調
43. 前奏曲 Op.33 No.1 ホ長調
44. 前奏曲 Op.33 No.2 嬰ヘ長調
45. 前奏曲 Op.33 No.3 ハ長調
46. 前奏曲 Op.37 No.1 変ロ短調
47. 前奏曲 Op.37 No.2 嬰ヘ長調
48. 前奏曲 Op.37 No.3 ロ長調
49. 前奏曲 Op.37 No.4 ト短調
50. 前奏曲 Op.39 No.4 変イ長調
51. 前奏曲 Op.49 No.2 ヘ長調
52. 前奏曲 Op.49 No.3 ハ長調「夢想」
53. 前奏曲 Op.74 No.2 (Tres lent contemplatif)
54. 前奏曲 Op.74 No.4 (Lent vague indecis)
録音:1957/1959年
ネイガウスが、「彼の演奏には何か普通ではない、ほとんど超自然的、神秘的で説明不能な、強く惹きつけられるものがある。」と
称えたソフロニツキーの芸風はとても自由なものですが、
ソフロニツキー自身が、「ピアニストという職業の中で価値があるのは、論争の的になる部分だけだ。」とも述べているので、
普通のスタイルの演奏にはあまり興味が無かったものと思われます。
※ソフロニツキーの芸術からの分売です。
未使用美品。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
■日本郵便クリックポストにて発送させていただきます(紙ジャケ16枚まで同梱可能)CD枚数でカウントします
同梱の場合は「まとめて取引」にてご連絡いただくか、配送方法で送料を調整いただき、個別にご決済くださいませ。
① まとめて取引は72時間以内に落札した取引開始前の商品です。
まとめて取引の対象外となりました商品は、送料を0円に修正いただきご決済ください。
② 例えば3点同梱の場合、1点は普通に決済いただき、他2点は送料0円に修正いただきご決済ください。
■お取り置きは一週間までとさせていただきます。
■ボックス・セット商品を分売しておりますので、歌詞・解説書等はついておりません。
商品説明をよく読んで入札してください。
■一枚づつ紙ジャケCD保護袋(厚口)にいれて発送いたします。
■ご落札品の集中などにより、発送までお待ちいただく場合がございます。
■土日祝日は休業とさせていただいております。