
Coupe Junkiesのパン バゲット・カンパーニュ・山食(ビビアン&そらママ。の形から入るパンづくり)
山下 珠緒 (著), 倉八 冴子 (著)
出版社 : 毎日コミュニケーションズ (2011年初版1刷)
ソフトカバー,26cm : 112ページ
ISBN-10 : 4839935726
ISBN-13 : 9784839935726
この本は、「味」だけでなく「形」にこだわって家庭でパンを焼きたい人のための、パンづくりの教科書です。
「格好いいパン」にこだわって、まるでジャンキーのようにパンを焼きまくってきた主婦2人が、『家庭で焼けること』を重視して、格好いいバゲット、カンパーニュ、山食のレシピとコツをまとめました。「よくパンの本にはこう書いてあるけど……」という、これまで誰も教えてくれなかった裏技的なテクニックも満載です。
たくさんの人に理想のパンを焼いてほしいから、初心者向きから、実力者向きまで、いろいろなレシピを紹介しています。
たとえば、バゲットの場合。
【クープにこだわる基本レシピ】さっくり軽めバゲット
ぱっくりあいたクープ(パンの切れこみ)が格好いい、基本のバゲットです。パンを切ったときの断面には、まるで蜂の巣のようにボコボコと気泡があいて、さっくり軽めの食感になります。
→基本のバゲットが難しい人には。
【うまく焼けない人のための練習レシピ】基本レシピと同じ配合で焼くクッペ
バゲットがうまく焼けない人は、成形がうまくいかないことが多いようです。そこでバゲットと同じ配合で、成形が簡単なクッペで練習できるようにしました。配合や生地づくりは基本のバゲットと同じなので、バゲットに向けた最初の一歩としてもおすすめです。
→基本のバゲットがうまく焼ける人には。
【クラムにこだわる応用レシピ】しっとりクラムの膜厚バゲット
基本レシピでは一番にクープにこだわりましたが、応用バゲットでは、パンの中身にもっと注目。しっとりと咬みごたえのある、より味わい深いバゲットにするに、パンを切ったときの断面に見える気泡の膜を厚くすることを目指します。そのために効果的な、材料や生地づくり、発酵方法などを詳しく紹介します。
他にも、いろいろ焼きたい人のためのアレンジレシピや、実力アップのためのチャレンジレシピなど、さまざまなレシピを用意しています。
さらに、理想のパンを焼くためのコツが詳しく解説された「思いどおりのパンを焼くために」や、「形」にこだわる著者2人の気持ちが伝わってくる「Coupe Junkiesのためのパン用語集」など、コラムやおまけのコンテンツも充実しています。
パンを焼く全ての家庭のキッチンに、ぜひ置いてほしい一冊です!
_____________________________
コンディション:多少のいたみございます。概ね経年並程度の状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。
[落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて
→取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。
※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。
◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。