カー・マガジン・メモリーズ・ブリティッシュ・スポーツ 完全保存版
・2001年12月1日
●Chapter1:MG & SPRIDGET(MG&スプリジェット)
・MMG MIDGET & AUSTIN SPRITE/永久保存版スプリジェット大図鑑
・MGB STORY/心情的スポーツカーであり続けた18年間
・MGB & MGRV8/V8 を飲み込んだMGを御すには、覚悟と腕力が必要だ。
・特集:MG-Tシリーズ(MG-TC、MG-TD、MG-TF)
●Chapter2:Jaguar(ジャガー)
・時代を映す、Eタイプの物語。
・ドライビングインプレッション/E-TYPE S1 4.2 ROADSTER & E-TAYPE S3 V12 ROADSTER[1972]
・BOWさんのつぶやき。Eタイプに思うこと
・追憶のマカオ・グランプリ
・実は質実剛健が魅力です。
・Eタイプの勘所。
・新世代スポーツ、V8で蘇る。XK8
・イギリスの自動車趣味に親しむ(1)/Eタイプ”LIGHTWEIGHT”/XJ13
・XK120/遥か彼方のアメリカを見据えていたXKシリーズには、トラディショナル・スポーツの麗しい香りが残されていた。
●Chapter3:Aston Martin(アストンマーチン)
・イギリスの自動車趣味に親しむ(2)/DBR1&DB4GT ZAGATO AND PROJECT CAR
・リバイバル・インプレッション79/ASTON MARTIN DB5
・日本にやってきた0193/R/ASTON MARTIN DB4GT ZAGATO
●Chapter4:Austin Healey(オースチン・ヒーリー)
・小さなボディに郷愁を秘めて/Big Healey AUSTIN HEALEY
・対談:未亡人マーゴ・ヒーリー×ジョック・リード(当時のレース・メカ)×バリー・ビルビー(当時のデザイナー)/ヒーレーが駆け抜けた時代。
・ヒーリーと歩んだ半世紀/ヒストリックカー・オーナー、ジョン・チャザムと彼のヒーリーたちを訪ねる。
・HMC sports cars/偉大なる意匠に身をまとい
●Chapter5:Tri-umph(トライアンフ)
・トライアンフ・ロードスター、インタビュー/1959年式トライアンフTR3Aを所有し続けて既に20数年のイラストレーターBOW(池田和弘)さん
・トライアンフ・ロードスター・ストーリー
・トライアンフ・ロードスター・インプレッション/トライアンフTR3A×トライアンフTR6×トライアンフTR6(北米仕様)
●Chapter6:ブリティシュ・スポーツ・スピリット
・篠原さんとMG趣味の部屋。
・ガレージ拝見/手塚良治
・AC ACE BRISTOL/ACECA BRISTOL
・時空を超えてやってきたジネッタが僕らのハートを熱く揺さぶる/ジネッタG4×ジネッタG12×ジネッタG15
・思いつきをストレートに具現、それがこの2台の凄さにつうずる/ロケット×スコーピオン
・ついに舞い降りた究極の芸術作品/マクラーレンF1
※表紙に若干のヨレが見受けられますが、それ以外に目立つ折れや汚れ等なく本の状態は概ね良好です。
※雑誌は、2冊若しくは3冊まで同一梱包可能です。ただし、1kgを超えた場合を除きます。
・クリックポストで発送予定…送料185円
・ゆうパケット(ポスト)でも発送可…送料230円
※落札された場合は自己紹介欄もご一読願います。