
メーカー様説明文の引用になります。、
Smith
Open Price / 実勢価格 : ¥308,000(税抜価格 ¥280,000) Made in Japan
*The price is only valid in Japan
TOP Plywood Maple SIDE & BACK Plywood Maple BODY WIDTH 16" (406.4mm) BODY DEPTH 1.75” (44.5mm) BRACING Parallel Bracing BINDING Single Ivoroid (Body & Neck) PICKGUARD BK 4P NECK Mahogany FINGERBOARD Rosewood RADIUS 12” (305R) SCALE 625mm NUT WIDTH Bone/ 1.68” (42.67mm) BRIDGE Tune-O-Type TAILPIECE Custom Trapeeze-Style TUNER Gotoh SD-90 FINISH Lacquer PICKUPS KINGSNAKE SMITH-1 x 2 CONTROL 2 Vol. & 2 Tone STRINGS D'Addario EXL115(.011-.049) COLOR Blue Viper / Dirty Walnut / Tobacco Sunburst / Dirty Cherry / Black and more CASE Hardshell Case(White & Black Line)
よりBeatの効いたGroovyなプレイヤーへ。
BEAT : リズミカルに続けざまに打つ。
そんなイメージのフルアコをと企画。そのイメージをサウンドに変貌させるには、ハムバッキングP.U.よりは、シングルコイルの方が表現しやすい故にシン グルコイルP.U.バージョンとしている。そしてボディ幅もオーソドックスな16インチとし、薄胴ボディである。通常このタイプのボディ構造は、ブレイシ ングはなくトップ材の裏のセンター部にネック側からエンド部まで板を貼付けてあるだけの状態だが、このSMITHは、パラレル・ブレイシングを施した通常 のフルアコ構造に加え、他モデルと同じくトップ裏ブリッジ部にブロックを搭載したDetroit Oneと同様なKING SNAKE独自な構造となっている。Detroit Oneの1インチボディ幅を小さくしたダブル・カッタウェイモデルと言って良いだろう。それにより、ふくよかなアコースティック感と独自なミドル感を持ち 合わせ、ビートの効いた音楽にベストマッチするサウンドとなっている。このサウンドは唯一無二なものだろう。狂った如く弾き倒す感が望ましい。同フレーズ を延々に弾くと言うブラックなトリップ感を与えて欲しい。ジャズ、ブルース、R&R、カントリーロック、フォーク・ロック、マージービート等ビー トニクな全ての音楽にベストマッチするだろう。