【 ブランド 】
『 GIORGIO ARMANI / ジョルジオ アルマーニ 』
1934年にイタリア北部の街・ピアチェンツァで生まれたジョルジオ・アルマーニは、
大学で二年間医学を学ぶも、好きなファッションの道を目指すため大学を中退。
ミラノの有名百貨店ラ・リナシェンテの販売員として就職する。その後、ニノ・セルッティ
のもとでデザイナーとして働いた後、41歳で友人と共同で会社を設立。レディス・メンズの
プレタポルテコレクションを手がけるようになる。
1980年代にアンコンストラクテッド・ジャケットによってファッション界に革命をおこし、
30年以上にもわたって自身のブランドを成長させてきた彼の足跡は、「モードの帝王」
「マエストロ・ディ・マエストロ」(巨匠中の巨匠)と呼ばれ、独自の荘厳なスタンスを展開しております。
【 アイテム 】
今よりカジュアルの選択肢が少なかった時代からアメリカの洗礼を浴びたミドルエイジ世代の方は、
若者とはデニムの距離感が違います。ゆえにデニムには並々ならぬ拘りがあると思います。アメカジ再評価の流れから、
デニムシャツに続いて注目を浴びているのがデニムジャケット(Gジャン)です。
一点投下で野性味を加味できるGジャンは、時にはスタイルのメインディッシュ、時にはスタイルの隠し味にと、
まさに八面六臂の活躍をしてくれます。万能選手であるがゆえ、カジュアル一辺倒では若者と一緒。時にはドレッシーに着こなして、
新しいGジャンスタイルを楽しむのが今どき。
【 コメント 】
ジョルジオ・アルマーニからご紹介する『日本製!デニムブルゾン』
今時期はアウターとして、冬になりもっと寒くなってからはコートの下に。と、汎用性抜群のGジャン。
ジョルジオ アルマーニの一着はまさに、男らしさとラグジュアリーのいいとこ取りといったところ。
こなしの幅も広く、デイリーに活躍すること間違いなし。もちろんパッと見はシンプルでも、
ブランドならではのアプローチが加えられているので、さり気なくラグジュアリー感を演出。
上品なデニムスタイルを楽しむなら断然コレ!
日本製のデニム¨を用い¨日本で製作¨したスペシャルモデル。
イタリアンファブリックに強い愛着を見せるアルマーニの目に適った日本製のデニムを用い製作も日本で行った意欲作。
日本のものづくりにおけるクラフトマインドと、キングオブモードと呼ぶべきアルマーニの息吹が融合することにより生まれた
このブルゾンは、まさに一生モノの価値のあるアイテム。
デニムらしかぬ、しなやかタッチのデニムは、コットン100%なのに快適至極。
カジュアルすぎずキメすぎない絶妙な雰囲気は、街ブラデートから一流ホテルまで幅広く溶け込みデニム特有のこなれ感が、
どんなシーンでも場慣れしたように見せてくれる懐の深さも発揮します。
削ぎ落としたモードの妙を味わう帝王のジージャン。
Gジャンでお馴染みの襟(シャツカラー)から、襟無し(スタンドカラー)を採用したシャープなデニムブルゾン。
デニムのブルゾンスタイルにして、すこぶるシャープでモダンな印象。
それゆえブルゾン本来の男らしさを薫らせつつもあくまでも品よく纏えまます。
インナーにはカットソーからシャツ何でも合いますので、スタイリングの制限はありません。
他のディテールに付いて軽く触れますと、フロントはボタンフライ。一般的なメタル製のボタンから
本水牛製のボタンになるだけでグッと大人らしい雰囲気に。袖先は「1Bカフ」、後裾に「サイドアジャスター」の
Gジャンらしいディテールに、胸部には、大き目の「パッチフラップポケット」、
腰部に「スリットポケット」を配した『4つポケット』デザイン。さらに内側にも「大き目の内ポケットx2」。
外側、内側合わせて『6室』ミニマム顔なのに機能的という点もポイント。
メゾン謹製の仕立てで、着心地もアップグレード。
こちらのGジャンは、テーラードジャケットのような立体的で美しい仕上がりになるよう、フィッティングやディテールなど
細部の作り込みにまで配慮がなされています。例えば、肩幅を少し広めにとり、袖付けを前肩にすることで腕の可動域を広げているため、腕まわりのストレスがほとんどありません。さらに、コットン100%でありながら、ラギッドな堅さはなく非常にしなやか。
最後に袖を通した、かれこれ○年前のGジャンとは、着心地、シルエットが全く異なります。
着丈はGジャンらしい短丈を採用することで、、軽快なスポーティさのなかにエレガンスが薫る
大人のカジュアルアウターに仕上げております。
コーディネートの幅がグンと広がるアルマーニが手掛ける「新顔デニムジャケット」
ノーカラーの採用によってGジャンよりも優雅で肩の力が抜けた印象に。ワークな雰囲気はほどほどに
都会的に着こなせます。また、これからの季節にピッタリのアウターでありつつ、
秋冬にはコートのミッドレイヤーとして着こなせば、これだけで一気に上級者の装いに見せることができます。
加えて、固くて窮屈なイメージのデニムブルゾンを覆す、しなやかな質感なので季節を問わず
(夏を除けば、3シーズン着回すことができる)快適な着心地を得ることができます。
着回し自在の濃紺ということもあって、ヘビロテは確実。
洗濯を繰り返しながら、くたびれた雰囲気でも着られるようになっているのもポイント。
10年後、20年後のヴィンテージ確定な一着ですので、この機会をお見逃しなく!!
【 ディテール 】
・デニムブルゾン
・5Bフロント
・襟1Bグルカラー
・胸部:パッチフラップポケット
・腰部:スリットポケット
・袖先:1Bカフ
・後裾:2Bサイドアジャスター
・1枚仕立て
・背ヨーク:別生地補強
・内ポケット2つ(共地オープンポケット)
【 生地 】
色落ち、強度、均整度に優れた素材を原綿から選びぬいたロープ染色の最高級デニム。
イタリアンファブリックに強い愛着を見せるアルマーニが選んだジャパンデニムゆえにクオリティは最高峰。
1970年代の旧式織機でローテンションに織られた、これぞジャパンデニムな最高品質。
最高品質のブランド綿『 ジンバブエコットンデニム(11.5oz)』になります。
アフリカ大陸南部で産出されるジンバブエコットンは、標高1500mの高地で栽培された無農薬のオーガニックコットンで、
手摘みで丁寧に収穫された世界最高品質のコットンと言われています。
「ジンバブエコットンは、アフリカの大地の恵みを受けて育てられる、自然からの贈り物。」
と言われており、この言葉が持つ真実。それは、機械を使わず すべて手摘み収穫を行うところから始まります。
これにより、収穫時の損傷や不純物の混入が少なく、白度に優れ、繊維の均整度も高い、やわらかな“綿”が生まれるのです。
そんなジンバブエコットンは、通常の糸と比較して格段に毛羽が少ないので、糸の均一性が高く不純物がしっかりと
取り除かれているので、深みのある質感、端正な綾目、濃い藍の発色がたまりません。
均一に織り込まれた緯糸がエレガントな奥行きを生み出しています。見るからに上品で洗練されています。
カジュアルだけではなくキレイめのコーディネートにも合わせやすいです。
オールシーズンに対応する11.5オンスの生地で、シッカリ感があるのに厚すぎず、
デニム特有のゴワつきはありません。
しっとりとした柔らかさで手にした瞬間に良い生地だと分かります。
コットン100%なのにソフトな肌触りゆえ、長時間着用していてもストレスがまったくありません。
袖を通したその日から馴染みます。現状でも素晴らしいですが、洗って、着て、洗って、着て・・を繰り返し、
繊維が充分な慣れを感じた頃もっともっとこの素材は“優しさ”を発揮します。
やわらかく、ふくらみのある独特な風合いに優化してからこそ真価が現れますので
末永くお楽しみください。
【 素材 】
コットン:100%
【 色 】
キレイ目にもカジュアルにもハマる『ディープブルー』です。
リンス仕上げによる深みのあるディープブルー。イタリア的な赤みの強く無い深みのあるクリーンで綺麗な色合いは
「デニム=カジュアル」のイメージを覆してくれるドレッシーで品のある表情が特徴。ジャケットやシャツにも
品良く馴染むエレガンスをキープしています。清潔感のあるトラッドな着こなしもサマになりそうです。
これからの色落ちもしっかりと味わえますので、「育てる楽しみ」をご堪能ください。
【 サイズ感 】
シルエットは現代的な『細身のシルエット』になります。
この手のアイテムは、ゆったりしたものを選ぶと途端にガキっぽくなってしまいます。
今っぽさを出すなら¨タイトに着るのが基本¨です。こちらの品はそのことを踏まえて作られており、
肩まわりはコンパクト、胸まわりも過度なモタつきもなく、アームも細身に仕上げられております。
かつての超短丈では無く、着回しやすいやや短めの着丈に設定されていますので、細身のパンツも
太めのパンツも何でもござれ。コーディネートに制約がありません。
【 サイズ 】
【 48 】
【 サイズ実寸 】
着丈: 59 cm
肩幅: 46 cm
身幅: 52 cm
袖丈: 61 cm
採寸位置
着丈・・・・・後襟付け根中心から裾
肩幅・・・・・肩先から肩先直線
身幅・・・・・袖付け根位置の脇下両端直線
袖丈・・・・・肩先、袖付け根から袖口
全て平台の上に平置きし、外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
多少の誤差がある場合がございますのでご了承ください。
【 着用シーズン 】
オールシーズン
【 品番 】
3GSB67SDP5Z1UBUL
【 状態 】
新品未使用
【 付属品 】
タグ一式、スペアボタン
【 製造国 】
イタリア製
【 定価 】
¥170,500(税込)
【 備考 】
こちらをクリック