![](https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0102/user/1a71366ebaeadf16cf2a8dd67eb16c65aa8066bd0a2b1188e0abe541b9e575e5/i-img1200x675-17392649895365idblhk42650.jpg)
御覧頂きありがとうございます。
じっくりとかなり時間をかけて整備、メンテナンスを
行なっております。
状態などはこちらの自己判断となります。
気になる方は入札をお控え下さいませ。
ジャンク品ではございません。
大変お手数をおかけしますが
トラブル防止の為最後まで必ずお読みくださいませ。
説明文を読まれなくて質問をして来ます。
説明内容を理解頂けなく守れない方がいてます。
大変困ります。
初回取引ナビを24時間以内、24時間以内に
お支払いできる方取引をスムーズに対応可能な方
入札をお待ちしてます。
こちらもスムーズにお取引を心がけてます。
ご協力お願い致します。
CA-1000Ⅱメンテナンス品となります。
手間と時間をかけて整備した一台になります。
ウッドケースですが
高級家具などに使われてるウレタン塗料を使い
補修、再塗装行いました。
主観ですが見た目質感が良質になりました。
入手時
電源が入らない状態でした。
プロにの方に修理 メンテナンスして貰いました。
安心してお使い頂けます。
メンテナンスですが
パネル分解洗浄、内部、外部洗浄
パネル、ツマミ本来の輝きです。
超音波洗浄又は分解洗浄スイッチ、ボリューム
全基板点検
全基盤劣化不良部品交換。
半田クラック修正
プリ基盤 メイン基盤 電源基盤 phono 基盤
トランジスタ、コンデンサ タンタルコンデンサ
半固定抵抗 ヒューズ抵抗 不良、劣化有りで
交換済みです。
オーディオ用コンデンサ使用しました。
ローノイズトランジスタを使用しました。
ガリなども無く左右からしっかりと
音出ししてます。
質問などはわかる範囲でお答えいたします。
使用において問題無いような細かい動作を気にされる方、
新品同様の使い勝手をお求めの方状態などを含む
入札をお控え下さい
トラブル防止の為
発送直前まで動作確認をしてます。
不具合が見られた場合
再度修理メンテナンスを致します。
その為梱包を行なっていません。
大変申し訳ございませんがオークション中などは
送料などは分かりかねます。
発送時に送料がわかる為お知らせをメッセージにて
発送連絡と一緒にお知らせ致します。
ご理解お願い致します。
お引き取りは外出が多い為お断り致します。
基本はヤマト運輸での発送を行なってますが
30キロ以上の物は佐川急便又は福山通運となります。
評価が悪い方の入札、イタズラ入札とこちらで判断した場合は
オークション終了間際に
入札を取り消しを致します。
トラブル防止の為ご理解下さい。
24時間以内に取引連絡をお願い致します。
24時間以内にお支払いよろしくお願いたします。
もし連絡やお支払いいただけない場合は
落札者の都合でキャンセルさせて頂きます。
発送後に日時変更などはおやめください。
到着当日に受け取りを出来る方にお願いします。
受け取り連絡は到着から24時間以内でお願いします。
以前乱雑に扱われ破損した事があります。
配達会社の保管状態などで破損する恐れが
ございます。
大変申し訳ない無いですがご協力よろしくお願いします。
型式プリメイン アンプ
メインアンプ部
回路方式B級・A級動作切換式全段直結ピュアコンプリメンタリーSEPP OCL回路
ダイナミックパワー(IHF)B級動作時:200W(8Ω)
実効出力
両ch動作時
20Hz~20kHz:15W+15W(8Ω、A級動作時)
85W+85W(4Ω、B級動作時)
70W+70W(8Ω、B級動作時)
1kHz:15W+15W(8Ω、A級動作時)
100W+100W(4Ω、B級動作時)
75W+75W(8Ω、B級動作時)
片ch動作時 1kHz:15W/15W(8Ω、A級動作時)
100W/100W(4Ω、B級動作時)
80W/80W(8Ω、B級動作時)
全高調波歪率
A級動作時:0.1%以下(実効 出力時)
0.02%以下(1W出力時)
B級動作時:0.1%以下(実効出力時)
0.04%以下(1W出力時)
混変調歪率
(70Hz:7kHz=4:1)
A級動作時:0.1%以下(実効出力時)
0.05%以下(1W出力時)
B級動作時:0.1%以下(実効出力時)
0.05%以下(1W出力時)
パワーバンド幅
(IHF、両ch駆動)A級動作時:5Hz~100kHz
B級動作時:5Hz~50kHz
周波数特性10Hz~100kHz +0 -1dB
入力感度/インピーダンスA級動作時:330mV/40kΩ
B級動作時:775mV/40kΩ
出力端子スピーカー端子:3系統
ヘッドホン端子:4Ω~16Ω
ダンピングファクター70(1kHz、8Ω)
SN比(IHF、Aネットワーク)100dB
残留雑音0.8mV(プリ+メイン アンプ、8Ω)
プリアンプ部
回路方式イコライザーアンプ:FET SRPP入力、Tr SEPP出力6石アンプ
マイクアンプ:2石直結アンプ
コントロールアンプ:中間エミッターフォロワー型3石直結アンプ
入力感度/インピーダンスPhono1 MC:200μV/100Ω
Phono1:3mV/50kΩ、100kΩ
Phono2:3mV/50kΩ
MIC:2.5mV/50kΩ
Tuner、AUX1、2、Tape PB A、B:120mV/40kΩ
出力レベル/インピーダンスrec outA、B:120mV/2kΩ
pre out:775mV/2kΩ
Phono最大許容入力(1kHz)310mVrms(870mVp-p)
周波数特性Phono(RIAA偏差):30Hz~15kHz ±0.2dB
MIC:20Hz~20kHz +0.5 -2dB
Tuner、AUX、Tape PB:10Hz~50kHz +0.5 -1dB
SN比Phono1 MC:70dB
Phono1、2 MM:80dB
MIC:70dB
Tuner、AUX、Tape:90dB
トーンコントロールBass:±15dB(50Hz)、ターンオーバー周波数:250Hz、500Hz
Treble:±10dB(10kHz)、ターンオーバー周波数:2.5kHz、5kHz
フィルターLow:20Hz/70Hz、12dB/oct
High:6kHz/12kHz、6dB/oct
ラウドネスコントロール等ラウドネスカーブに準ずるコンティニュアスラウドネス
オーディオミューティング-20dB
総合
電源電圧AC100V、50Hz/60Hz
消費電力定格:250W
最大:420W
ACアウトレット電源スイッチ連動:2系統、max200W
電源スイッチ非連動:2系統、max200W
外形寸法幅436x高さ144x奥行323mm
重量15.5kg