●
広島の Cool Hand Recordsです。
当店はメールオーダーサービス(通販)を25年以上続けてまして日頃から
安心と安全を可能な限りのサービスで提供しようと心がけています。
当店は山下達郎氏や氏のラジオ番組「サンデーソングブック」に
貴重盤レコードを供給している他、世界中の多くの著名人、文化人、
専門誌編集者の方々にレコードを供給して役立てて頂いています。
また自らも専門誌やガイドブック製作、CDのライナーノート等でも
執筆しており貴重盤の文化的寄与に努めています。
弊社の商品を使っている詐欺サイトが発見されました。
この商品画像とヘッダー、商品説明を利用して以外の
他のショッピングサイトで販売していたらそれは詐欺サイト
の可能性がありますので御注意ください。
●
|
商品詳細 |
関連商品検索は下記リンクをクリックしてください。
Back To The Vanda Days / BTVD
ボサ
ソフトロック
サーフィン
サマー
ティーン
ガールポップ
Mod
ノーザン
ソウル
Doo-wop
McKinnley Mitchell -
This Place Ain't Getting No Better / Gypsy
Sandman 702
1971 年リリース。Mississippi 出身のソウルシンガー。
The Chi-lites の作家で有名な Sandy Wilburn が
運営するシカゴのレーベルのレアシングル。
シカゴソウルの2サイダー。
A面は素晴らしいソウルバラード。
B面は女性グループを従えたミッドテンポのスムーズ
なソウルダンサーを素晴らしいアレンジで聴かせる。
アレンジは Mark Davis, Prince Green.
両面作者は Sandy Wilborn, McKinnley Mitchell
プロデュース Sandy Wilborn.
Sandy Wilbornは The Chi-lites の
I Like Your Lovin' (Do You Like Mine) /
You're No Longer Part Of My Heart
を書いた人物で、Jackson Five -
We Don't Have To Be Over 21 (To Fall In Love)
をプロデュースしている。
Mark Davis はソウル・プロデューサー、
ソングライター、アレンジャー、ピアニスト、
キーボード奏者。彼は30枚以上のプラチナおよび
ゴールド アルバムを受賞している。
14歳からピアノを始め、スタジオセッションで
Minnie Riperton and Rotary Connection や Chess の
アーティスト達のためにピアノを演奏し、
Curtis Mayfield や Calvin Carter らと仕事をした。
19歳の時、彼は Motown レジェンドの Berry Gordy
の目に留まり同社と契約した。Motown で彼は
Norman Whitfield の地位を確立させた他にも
ポップコンテンポラリーとR&B Soul の代表的な
アーティストと一緒にアルバムを作るプロデューサー
として成功した。彼が手掛けたアーティストは
Marvin Gaye, Diana Ross, Earth, Wind & Fire,
Temptations, Smokey Robinson, Stevie Wonder,
Lionel Ritchie, The Jackson 5 等が有名だ。
オリジナル7inch シングル。
コンディション(盤):VG+
YouTubeでサンプル試聴可能。リンクをペイストしてください。
https://youtu.be/hDDEeu5EYRQ?si=qzjZM_Sh9Z4G8GnV
https://youtu.be/YvCukSb1-rY?si=uOXZayrS-dNWN8-w
Great Chicago soul ballad 2 sider.
Flip Great mid tempo smooth soul dancer
with female group. Great arrangements.
Arranged by Mark Davis, Prince Green.
Both sides Written by Sandy Wilborn, McKinnley Mitchell
Produced by Sandy Wilborn.
Sandy Wilborn wrote for The Chi-lites -
I Like Your Lovin' (Do You Like Mine) /
You're No Longer Part Of My Heart
and produced Jackson Five -
We Don't Have To Be Over 21 (To Fall In Love)
Mark Davis is a Soul Producer, Songwriter, Arranger,
Pianist, Keyboardist.
He is a recipient of over 30 platinum and gold albums,
he has developed a remarkable 35-year reputation.
Started at age 14, playing piano in studio sessions and
transposing copy work for artists such as
Minnie Riperton and Rotary Connection for record
industry icons, Phil Chess and Leonard Chess.
Shortly thereafter, began working for Curtis Mayfield
and Calvin Carter, founders of Vee Jay Records.
At the age of 19, he caught the eye of Motown legend,
Berry Gordy and was personally signed to the label.
At Motown, Mark worked under the legendary
Norman Whitfield and established himself as
one of Pop Contemporary and R&B's leading record
producers creating albums with artists
such as Marvin Gaye, Diana Ross, Earth, Wind & Fire,
Temptations, Smokey Robinson, Stevie Wonder,
Lionel Ritchie, and the Jackson 5.
本件商品は中古レコードです (多くは試聴確認出来てません)
査定は見た目によるものです:コンディション (カヴァー/盤)
商品はすべて目視による査定です。
SEALED シールド 未開封状態
(開封されていないので盤質は確認出来ません)
M (Mint) ジャケット、盤ともに光沢を保ち、
特筆すべきマイナス材料がなく良好な状態です。
M- (Mint Minus) ジャケット、盤ともに若干の些細なスレ等が
確認出来ますが特筆すべきダメージは見受けられない
光沢を保っています。
VG++ と表記されているものもありますが、それは強調表現
でして経年劣化が M- より見受けられる程度のものです。
若干の経年劣化はありますが光沢もあり
中古品としては良好です。
VG+ 並の中古品とお考え下さい。ジャケット&盤ともに
使用感があります。ジャケットに経年劣化があり光沢が無く
スレがあり、色が薄くなった所や汚れがあります。
古いシングルのジャケットには経年によるヨレがあります。
盤には光沢が無く、チリノイズの原因となるスレや
細かな擦り傷があります。
VG マイナス材料となる傷みとか汚れが目立ちます。
ジャケットのヨレやシワ等があります。
盤には目立つ擦り傷が多くあります。
Poor 存在自体が稀有なアイテムはコンディションが悪くても
ヘビーコレクターの為に出品する場合があります。
所謂ボロですが、ボロでも需要の高いアイテムは
コレクションのアーカイブデータ用にご利用ください。
|
発送詳細 |
発送日は基本的に祭日を除く月水金曜日です。
買取出張他の諸事情で発送日が変更する場合もあります。
午前中に入金確認できました分は当日発送致しますが
それ以降の入金確認につきましては翌発送日になる場合が
あります。
|
支払詳細 |
下記「支払い方法」をご確認ください。
|
コメント |
クールハンド金曜日
万が一商品のコンディション等が記載査定と
異なったり、破損等が見受けられ御不満がありましたら
遠慮なく御連絡下さい。
かんたん決済入金後、返品返金に応じます。
商品フォーマットの勘違いによる落札商品の
キャンセルは出来ませんので
アーティスト検索やキーワード検索をされる方は
商品説明を良く見て、出品カテゴリーを確認の上
責任を持って入札してください。
その他、お取引詳細は下記リンクをペイストしてご確認下さい。
www.coolhand-records.com/yahooauction.html
|
|
|