一番下に、かんたん決済を168円安くする方法を紹介しました。
完売です。手に入るうちにどうぞ。
バロック音楽傑作全集 第二巻 バッハ編 4枚組
バッハの代表傑作の名演をCD4枚に厳選
ソニーが満を持してリリースしたバロック音楽大全集
2013年新リマスター 送料185円〜
全8巻 CD30枚 の第二巻
新品未開封 イタリア盤 送料185円より
即決特典: 著作権を守って収録曲楽譜無料入手法を案内
『バロック音楽傑作全集』の他の巻はこちら(←クリックして下さい)
他のクラシック出品と同梱(←クリックして下さい)しても送料は変わりません。
|
- 定価は19.99ユーロ(約3400円)ですが、入手したものを出品しています。
イタリアのソニーが企画した30枚組のバロック傑作全集です。実はソニーはバロック音楽の名演奏の宝庫。2010年頃大ヒットした60枚組バロック音楽大全集も、60枚を超えるヴィバルディ大全集も、あの170枚のバッハ大全集もイタリアのソニーの企画です。ドイツ・ハルモニア・ムンディを中心とするソニー傘下のレーベルの膨大な音源から厳選しているので90年代までの歴史的名盤ばかりではなく、21世紀の最新の録音も数多く含まれています。
そんなソニーが満を持して取り組んだのが、音楽ファンのために名曲名演奏を30枚に厳選した、これだけは外せないという傑作全集です。購入者のアンケートによると、60枚ボックスを所有しても、まだ再生したことがないCDもあるという「音楽ファン」にショックを受けて、全てのCDが何度も再生され続けるベスト全集を作ろう、買いやすいように、一巻ずつ分売しよう、というものでした。大ヒットして、バロックファンの裾野を拡げただけではなく、専門的なバロックマニアのライブラリーを飾ることになりました。完売のお宝盤ですが、シエナのお店で売られていた在庫を見つけました。お探しの方は、お早めにどうぞ。
- 利益は全額ホームレス支援に使わせていただきますが、即決価格でご落札の場合にご希望の方には、感謝の気持ちを込めて、収録曲の楽譜PDFを、著作権を守りながら無料で入手する方法を案内させていただきます。楽譜が得意ではない方も、楽譜を見ながら聴くと、音楽が、より深く理解出来ます。
- 一枚目の『ゴルトベルク変奏曲』は、あのグスタフ・レオンハルトが演奏する3度目の一番評価の高い演奏です。繰り返しがなく、作品構造が、とてもよくわかります。フランソワ・エティエンヌ・ブランシェ1世が1730年にパリで作った名器をモデルに、1975年にウィリアム・ダウドが制作したチェンバロを演奏しています。
二枚目の『ブランデンブルク協奏曲』は、コレギウム・アウレウムの名演奏から1〜3番を収録。コンサートマスターもフランツヨーゼフ・マイアーです。
三枚目は管弦楽組曲。正統的な解釈で評価の高いロス・ポープル指揮ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団で、3〜5番を収録しています。
四枚目は『マタイ受難曲』。ヘルムート・リリング指揮のシュトゥットガルト・バッハ・コレギウムという名演中の名演。一番有名なところだけを全て抜粋しています。
一番下に全収録曲リストを表示しましたが、オルガン曲やチェンバロ曲がない! と驚いた方も大丈夫です。別の巻で、たっぷり収録しています。
- この他にも様々なアーティストのボックスセットを出品しています。同梱すると送料が割安になります。
送料
- 一番安いのは、追跡付エアキャップ梱包のクリックポスト185円で、このサイズのボックスセットは二箱まで同梱できます。二箱以上同梱すると通常の郵便受けには入りませんから実質的に、ゆうパックのような手渡し配達になります。
- 匿名をご希望の方は、追跡付エアキャップ梱包のゆうパケットポスト230円で、このサイズのボックスセットは合計四箱まで同梱できます。二箱以上同梱すると通常の郵便受けには入りませんから実質的に手渡し配達になります。
- ジャズ魂を垣間見る名演奏をこちらに出品しています。また、
クラシックの名演奏をこちらに出品しています。
出品中の他のCDと同梱発送すると、送料が割安になります。
- 未開封の場合、返品に対応させていただきますが、送料と手数料はご負担下さるようお願いします。万が一私の責任による場合があれば全額返金させていただきます。
- 万が一の事故の際に全額補償されるゆうパックは、平日窓口持ち込みの特別割引き料金です。土日祝日にお急ぎの方は正規料金をご負担下されば即日発送できますので、かんたん決済前にお知らせ下さい。北海道・九州・沖縄の方は、匿名の「おてがる配送ゆうパック」の方が安くなります。
- 土日祝日も休まず毎日かんたん決済直後に発送しています。滅多にないことですが、万が一発送が一日遅れてしまうことがあれば、決まり次第自己紹介欄に記入させていただきますので、お急ぎの方は自己紹介欄をご覧くださるようお願いします。
ディスク1
ゴルトベルク変奏曲ト長調 BWV.988
グスタフ・レオンハルト(チェンバロ)
録音:1976年
ディスク2
ブランデンブルク協奏曲第1番ヘ長調 BWV.1046
ブランデンブルク協奏曲第2番ヘ長調 BWV.1047
ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調 BWV.1048
フランツヨーゼフ・マイアー(コンサートマスター)
コレギウム・アウレウム
録音:1966,67年
ディスク3
管弦楽組曲第3番ニ長調 BWV.1068
管弦楽組曲第4番ニ長調 BWV.1069
管弦楽組曲第5番ト短調 BWV.1070
ロンドン・フェスティヴァル管弦楽団
ロス・ポープル(指揮)
録音:1995年
ディスク4
マタイ受難曲 BWV.244(ハイライト)
アーリーン・オジェー(ソプラノ)、ユリア・ハマリ(アルト)
アルド・バルディン(テノール)、フィリップ・フッテンロッハー(バリトン)
シュトゥットガルト・ゲヒンガー・カントライ
シュトゥットガルト・バッハ・コレギウム
ヘルムート・リリング(指揮)
録音:1978年
いつでも常設の、
毎週土日限定配布の「百円以上一割引きゴールドクーポン」
(↑毎週金曜夜24時から日曜の夜23時59分までにクリックすると入手出来ます↑)
を無料で取得すると
土曜・日曜・月曜のPayPay関連の支払いは
168円安く1512円になります。
やり方がよくわからない方は案内させていただきますので、
質問欄からご質問下さい。
(注意:利用条件あり)