はしがき 第1章 食品製造業の実情を知っているか? 1-1 食品製造業の低生産性の現状 1-1-1 日本の食品製造業生産性の国際比較 1-2 日本の食品産業が低生産性に至った原因 1-2-1 国際競争と人口増加 1-2-2 大企業による影響 1-2-3 伝統的職人体質 1-2-4 食品生産経営工学の欠如 1-3 食品製造業の技術的進歩指標としての全要素生産性(TFP) 1-3-1 食品製造業の新技術への取り組み 1-3-2 食品製造業のインタンジブル・アセット 1-4 生産性向上の方法論 1-4-1 食品工場の生産性の実態 1-4-2 組立型産業との違い 1-4-3 生産性を向上するには 1-5 低生産性業種の生産性向上 1-5-1 労働力浪費の原因 1-6 低生産性業種食品工場の改革 1-7 食品製造業の工場規模と業種による生産性の違い 1-7-1 はじめに 1-7-2 食品製造業の事業所規模 1-7-3 中小食品企業 1-7-4 食品製造業事業所規模の評価 1-7-5 食品製造業中区分 1-7-6 各食品製造業の特徴 1-7-7 各食品製造業の全要素生産性(TFP) 1-7-8 食品製造業小区分の現状と展望 1-7-9 小区分食品製造業の工場規模別と細区分生産性分析 1-7-10 まとめ 第2章 食品工場は何故儲けが少ないか 2-1 食品工場によく見られる生産性阻害の原因 2-1-1 はじめに 2-1-2 生産性阻害の要因 2-1-3 生産管理技術の発展 2-1-4 食品製造業が生産パラダイム変化に対応できなかった原因 2-1-5 先進的製造業と水産加工業の生産パラダイムの差違 2-1-6 まとめ 2-2 食品製造業における販管費率と利益率の関係 2-2-1 はじめに 2-2-2 財務状況の食品製造業の利益率への影響 2-2-3 収益性指標が利益率に及ぼす影響 2-2-4 生産性別の利益率と販管費の相関 2-2-5 販管費率の影響 2-2-6 まとめ 第3章 何が儲けを削っているか 3-1 食品製造業のIT導入 3-1-1 なぜIT導入の必要性があるのか 3-1-2 食品製造業において生産性向上を阻害している要因 3-1-3 食品製造業においてIT導入が進まない原因 3-1-4 生産性向上に向けたIT導入の視点 3-2 生産性向上のための仕組みづくり 3-2-1 仕組み構築に向けて 3-2-2 生産性向上に向けた仕組みづくり 3-3 食品製造業に望まれるシステム 3-3-1 構築作業取り組みの概要 3-3-2 ITシステム構築に先立って行う取り組み 3-3-3 取り組みの具体的な内容 3-3-4 目標値の設定 3-3-5 推進体制 3-3-6 現状の問題点の摘出 3-3-7 自社能力値の測定、製造条件のデータ化 3-3-8 全体の推進シナリオ策定 3-3-9 業務フローの見直し 3-3-10 組織の役割/責任分担の見直し 3-3-11 部門別目標値の設定 3-3-12 システム化計画の策定 3-3-13 要件定義作業 3-3-14 システム構築に向けて 3-3-15 システム設計~本運用 3-4 食品工場の生産性の向上に関わる作業標準と管理会計 3-4-1 管理会計に対する不理解 3-4-2 現場データが管理会計の成否をきめる 3-4-3 管理会計のポイント 3-4-4 現状分析のステップ 3-4-5 P/L改善計画 3-4-6 製造業における部門別業績管理 3-4-7 B/S(バランスシート)改善計画 3-4-8 経営改善計画 3-4-9 製造業会計のポイント 3-4-10 おわりに 3-5 食品企業における品質管理の問題点 3-5-1 はじめに 3-5-2 戦後日本の品質管理の導入 3-5-3 食品製造業の本来の品質管理不在の原因 3-5-4 食品製造業の品質管理への理解 3-5-5 まとめ 3-6 食品製造業における雇用・教育問題 3-6-1 はじめに 3-6-2 食品製造業が低生産性である本当の理由 3-6-3 生産性向上に必要なノウハウ欠如 3-6-4 労働の質、教育と生産性 3-6-5 日本の製造業が発展してきた原動力 3-6-6 食品製造業の生産性向上への取り組み 3-6-7 まとめ 3-7 食品製造業における非正規雇用問題 3-7-1 はじめに 3-7-2 産業別雇用形態 3-7-3 パート雇用状態の多様性 3-7-4 食品製造業の非正規社員 3-7-5 非正規雇用社員活用の理由 3-7-6 食品製造業の雇用の特徴 3-7-7 食品製造業の労働の質の変化 3-7-8 おわりに 3-8 物流コスト 3-8-1 物流コストとは 3-8-2 決算書と物流コスト 3-8-3 食品製造業の物流コスト 3-8-4 食品製造業における物流コストの増加要因と圧縮ポイント 3-8-5 物流コスト圧縮は全体最適の視点で 第4章 幹部も儲けを阻害する 4-1 現場管理職は機能しているのか? 4-1-1 食品製造現場管理職の現状 4-1-2 リーダーとして自覚して欲しい現場管理職の役割 4-1-3 現場管理職に生産性向上の為に身に付けて欲しい能力 4-1-4 今後どうすべきか 4-2 経営者のITへの不理解 4-2-1 経営者が仕組みづくりやITに意識が向かない背景 4-2-2 食品業界が直面している課題 4-2-3 経営者が意識し、自社で取り組むべき内容 4-3 食品企業経営者のあり方 4-3-1 はじめに 4-3-2 食品製造業の雇用の特徴 4-3-3 経営者の役割 4-3-4 経営者の問題意識 4-3-5 経営者のミクロ思考 4-3-6 同族企業 4-3-7 社員採用に対する考え方 4-3-8 まとめ あとがき 参考文献 用語索引
※注意事項
★落札後のキャンセルはご遠慮願います。
★お支払い金額は【落札金額+送料】となります。
★商品は入金確認後【2~3日以内】に商品を発送。
*「ご決済確認後」の発送となります。日にち指定配送、日にち期限付き配送は出来ません。
☆支払い方法;ヤフーかんたん決済
*決算に必要な手数料は落札者様ご負担とさせていただきます。
★ノークレームノーリターンにてお願いします。
★ 落札後24時間以内に取引連絡できる方。
(いかなる場合も連絡ない場合取消します)
★ 落札後3日以内に支払い可能な方。
★ 複数冊落札された方は、取引を始める前にまとめて取引の依頼をしてから
取引を開始して下さい。
★ 発送について
大変申し訳ございませんが、平日は仕事をしているため発送作業は土日・祝日となります
あらかじめご了承下さいますようよろしくお願いします。
*商品の受け取りをいたしましたら、受け取り連絡を必ずお願いいたします。