『 GIORGIO ARMANI / ジョルジオ アルマーニ 』
1934年にイタリア北部の街・ピアチェンツァで生まれたジョルジオ・アルマーニは、
大学で二年間医学を学ぶも、好きなファッションの道を目指すため大学を中退。
ミラノの有名百貨店ラ・リナシェンテの販売員として就職する。その後、ニノ・セルッティ
のもとでデザイナーとして働いた後、41歳で友人と共同で会社を設立。レディス・メンズの
プレタポルテコレクションを手がけるようになる。
1980年代にアンコンストラクテッド・ジャケットによってファッション界に革命をおこし、
30年以上にもわたって自身のブランドを成長させてきた彼の足跡は、「モードの帝王」
「マエストロ・ディ・マエストロ」(巨匠中の巨匠)と呼ばれ、独自の荘厳なスタンスを展開しております。
【 アイテム 】
イマドキのジャケットは軽く気流すぐらいがちょうどいいのはご存知のとおり。
ですが、デキる男たるもの、あらゆる場面で“見られる”立場にあるため、一分の隙も見せられません。
そんな気軽且つ、いつでも見映えにこだわりたい。そんな方にピッタリなのが、軽やか仕立てのシワに強い
「ストレッチジャケット」です。
ストレッチ素材の利点は¨伸びる¨という実用性だけではなく、それを使うことで、シルエットに無駄なゆとりをとる必要がなくなり、
タイトなウエアをスマートに着ることができるようになりました。また、伸縮素材なのでシワも気にならない、という特性も備えています。
ゆえ、出張や旅、ハードワークの際にも着心地に関してはストレスフリーで、なおかつシワッシワでくたびれて見える、な~んて心配も一切ナシ。
これはうれしいこと尽くめ!じゃありませんか!
ご紹介するのは、ハイテクな快適ジャケットの生みの親¨ジョルジオ・アルマーニ¨の逸品。
近年の楽チンブームになるずっと前から、ニットやジャージー素材のジャケットやパンツを作り続けてきた同社。
こちらのジャケットはこれまで以上に快適です。しかも単に楽チンなだけでなく、あくまでもブランドの理想を貫いたうえで、
素材や作り込みにテクノロジーが注がれているので、見た目もパーフェクト。
豊かな表情を湛えたエクスクルーシブ素材で、巷のジャケットにはない独特のリラックス感やエレガンスを表現。
快適でも抜かりない、ジャケットの王者らしい1着。
【 コメント 】
巨匠ジョルジオ アルマーニの『 ウインターメッシュ ジャージー ジャケット』。
着る者に洗練と優雅さをもたらしてくれる、大人のモード漂う珠玉の一着。
ひとたびジャケットに袖を通せば、軽くしなやかで、それでいて着くずれしない。
そして馴染みの良い独自のショルダーラインと立体のフォルムが、美しくフィットします。
そうして、誰が着ても、必ず、¨ アルマーニ ¨ならではのシルエットにしてくれます。
秋冬の空気感にもマッチする、軽さと構築感のバランスが絶妙なメッシュジャージー。
生地には、スーパーストレッチ素材によるメッシュ地を採用。通常、秋冬のジャケットといえばウールや
ツイードといった厚手の素材が主流ですが、こちらは“メッシュ”というユニークな選択により、
通気性と軽やかさを確保しつつ、総裏地にすることでしっかりと保温性も備えています。
ニットやウールインナーと合わせれば、快適な温度を保ちつつ、重ね着の煩わしさからも解放される、実に現代的な設計です。
機能性重視のメッシュ素材も、ジョルジオの作ゆえラグジュアリーにアップグレード。
スポーツウエアのような伸縮性に富んだ素材は、アルマーニの中でも人気のファブリック。
ストレッチ、防シワ、通気性などなど、機能が満載。
ノンストレスで至極快適、さらにシワとも無縁。ケアまでイージーというのがオイシイではございませんか。
そんな快適素材に素材の上に、「シェブロンパターン」をフロックプリントすることで、
従来のメッシュ素材にはないモードな洒落感と、フロックプリント、つまりベロアのような温かみのある毛足が植えられているので
メッシュなのに暖かみのある雰囲気。¨脱スポーティな¨ダークな配色と共に、
明確なオーラを放つ¨ジョルジオアルマーニ ワールド¨全開な仕上がりです。
¨巷のソレが持ち合わせていないファッション性¨が有るので、シンプルで気負いのないスタイリングでも、
ラグジュアリー&スポーツな洗練スタイルを作り上げてくれます。こういった柄物も、楽しんで装うことをよしとする
春夏スタイルには外せませんね。
仕立てはジャージー生地の特性を活かした『アンコンジャケット』です。
アンコンジャケットの先駆者ジョルジオアルマーニらしい「ナチュラルライン」シリーズ。
肩パッドなどの副資材が省かれているので、肩まわりや胸まわりはノンストレス。副資材を省くことによって、やわらかく、
色気のあるシルエットが表現されていますが、最高峰のサルト技術(熟練した職人のアイロンワークや縫製)を駆使することで、
ジャケット本来の¨凛とした佇まい(カッチリした感じ)¨は失わず大人らしく上品に着こなして頂けます。
ボディデザインは、モダンクラシックな『2Bジャケット』になります。
時代に左右されないゴージラインとやや細幅のノッチドラペルというモダンクラシックデザイン。
胸部のポケット、袖ボタンを排したジョルジオの中ではカジュアル寄りなイージージャケット。
背筋がピンと伸びるようなジャケットではなく、ウエストの絞り込みは適度に抑えたブルゾン感覚で気軽に羽織れる仕上がり。
リラックスした肩のラインから落ちる袖の幅や形はそのウエストを強調。そしてそのスマートさを
より強く印象づける細身の袖幅がジョルジオらしい、色気があるにもかかわらず、こなれた印象を与えます。バランスを重視しした
ボディコンシャスなシルエットですが、熟練の職人の仕立てと強収縮のあるジャージー素材によりストレスを感じさせることなく、
理想的なフォルムを作り出してくれます。
秋冬にこそ映える、“軽やかさ”と“端正さ”を併せ持つ大人のメッシュジャケット。
一見するとごくシンプルなブレザー。しかし袖を通した瞬間、その佇まいと着心地に誰もが驚かされる――
そんな“裏切り”を与えてくれるのが、この秋冬仕様のメッシュジャケットです。
スポーティなメッシュ生地に、落ち着きのあるトーンのシェブロン柄を乗せると、途端に印象も真逆なちょいエレガントで
モードなイメージに様変わりする、ありそうでなかったハイブリッドデザインが魅力。
シャツジャケットのように軽やかでありながら着ればしっかりドレス顔。
お洒落のレベルも上がるはずですのでぜひとも取り入れてみてください。
【 ディテール 】
・アンコン1枚仕立て
・袖裏地あり
・シングルプレスト
・2つボタン
・ノッチドラペル
・身頃:片玉縁ポケット
・ノーベント
・袖先:筒袖
・フロントダーツ
・サイバラ
・内ポケット2つ
・ハンガーループ
・GA刻印入りボタン
【 妥協なき素材の追求 】
一般的なアパレルブランドは、生地屋が生産・流通させた生地を選んで作ります。
ですが、ジョルジオ・アルマーニが用いる生地は、生地屋がアルマーニのためだけに生産したものであり、
他には流通されません。理想の生地を求めるには、当然手間が掛かりますが、
そこにこそジョルジオ・アルマーニの哲学が見て取れます。
アルマーニの理想の表情を表現するのは、限られた生地からでは決して生まれません。
一から生地を生み出すことで妥協のないクリエーション100%反映できるのだと思います。
ジョルジオ・アルマーニの洋服をお持ちならばわかると思いますが、生地によって高級素材から機能性に富む化学繊維まで、
数%単位でさまざまな素材が微妙にブレンドされております。こうした生地は高級感と機能性を併せ持っており、
他のブランドにはみられません。
ここまで生地を追求するのは、世界広しと言えどジョルジオ・アルマーニだけだと断言できます。
それは着用者が快適に過ごせる最高の着心地を追求した結果です。独創性や高級感に加え、
着心地も進化させる唯一無二のファブリックから極上の1着を生み出します。
【 生地 】
素材は、次世代のスポーティを体現する『 ストレッチナイロン ハニカムメッシュ 』になります。
極細番手の「ポリアミド」x「エラステン」を原料に、変化組織で表面にに蜂巣状の凹凸を織り出したハニカムメッシュ。
機能面(吸湿性・速乾性)に優れたスポーティな快適素材。春夏向けのメッシュ素材も裏地を付けることで秋冬に最適。
スポーツギアでお馴染みの素材ですが、ジョルジオですからそれらとは別次元のクオリティです。
一般的なハニカムメッシュ生地は、浮き糸を使ってマス形の凹凸を表面に織り出します。
その為、表面は「ミツバチの巣」のような見た目ですが、下地は通常の平編みになります。
本作は、浮き糸が太い(輪郭が太い)ので、凹凸がはっきり現れ、下地も切り抜きのように柄が描き出されています。
メッシュ編み=透けるというイメージがありますが、立体的に編み立てられているので透けはありません。
スポーティな素材においてもジョルジオの名に恥じない高級感たっぷりなので大人の方も安心。
化学繊維を凛とした佇まいに昇華する手腕は、高い美意識と経験なくしてなしえません。
また、このジャケットの最大の魅力は、驚異的な伸縮性。
タイトに見えても窮屈さは一切なく、腕を上げても肩が突っ張らず、長時間の着用もストレスフリー。
ジャケットを着たままで運動をしてもほとんどストレスを感じないほど。
どんなシーンでも、常に品格を失わず、動きに寄り添ってくれます。
全方向にストレッチ(4WAYストレッチ)するので、シワッシワでくたびれて見える、
な~んて心配も一切ナシ!小さく畳んでもシワにならないので旅行や出張にも便利です。
【 素材 】
表地/ポリエステル:73%・ナイロン:14%・エラステン:15%
裏地/ポリエステル:100%
袖裏/アセテート:68%・ポリエステル:32%
【 色 】
周りに埋もれない個性を発揮する『グレイッシュなダークブルー』になります。
メッシュ素材もモノトーンだけではどうしても無機質な雰囲気に陥りがちですが、濃淡のあるグレー、毛足のあるダークブルー
によるコントラストが、スポーティなデザインをよりラグジュアリーな印象に映してくれています。派手すぎず、
かといって無難に止まらない、大人に相応しい気品とスポーティさを併せ持った配色だと思います。
決して悪目立ちしない“洗練された色っぽさ”がポ イント。
【 サイズ感 】
シルエットは、『ボディに心地よくフィットする細身のライン』になります。
ナポリテーラードのように柔らかく、優しく包み込まれるようなフィット感とスタイリッシュを併せ持つ
現代的なフィッティングとなります。肩パッドなどの副資材が省かれているので、肩まわりや胸まわりはノンストレス。
すごく軽く、優しくフィットするので、着心地がすこぶる良いです。ウエストは程よくシェイプされており、
優しく優しく着用時に¨上品なくびれ¨が描かれます。
程よくゆとりをもたせながらもエレガントに見えるよう計算された美しいパターンは、
テーラードを熟知した同ブランドだからこそなせる技です。
加えて、「スーパーストレッチ素材」が用いられているので、超快適な心地が得られます。
【 サイズ 】
【 50 】,【 54 】
上記サイズよりお選びいただけます。
オークション終了後、取引ナビにて希望サイズをお伺いします。
【 サイズ実寸 】
「 50 」
着丈: 72 cm
肩幅: 47 cm
身幅: 52 cm
ウエスト幅:48 cm
袖丈: 64 cm
「 54 」
着丈: 74 cm
肩幅: 49 cm
身幅: 56 cm
ウエスト幅:50 cm
袖丈: 66 cm
採寸位置
着丈・・・・・襟付け根中心から裾
肩幅・・・・・肩先から肩先直線
身幅・・・・・袖付け根位置の脇下両端直線
ウエスト幅・・ウエストの一番細い部分の直線
袖丈・・・・・肩先、袖付け根から袖口
全て平台の上に平置きし、外寸を計測。
サイズスペックは各サイズよりランダムに選んだ一個体の実寸値となります。
商品により誤差がある場合がございますのでご了承ください。