
グラハムエンジニアリングのファントムⅢトーンアーム
9インチ
動作品です。小傷あるかもしれません。
最終出品します。
写真のように部品ありますがアームベースの高さなど固定する六角レンチ1/16インチがありません。
カートンもグラハムの他のアームの箱に入れて送ります。
PHANTOM III(ファントム III)
9 / 10 / 12 inch Tonearm
創業以来たゆまぬ進化を続けてきたスタンダードモデル
1点支持方式による反応性の良さと高いボディ剛性により、空気の動きのような音にならない音から激しい振幅の大音量まで広大なトレース能力を誇ります。
大変に精密なトーンアームですが、調整セッティングは非常合理的かつ簡便に行うことができるのも GRAHAM の長所の1つです。ボディ本体に水準器と高さ調節機構を装備。盤面に針を落とした状態でのトーンアームの水平調整、VTA調整を簡単に行うことができます。
トーンアームの動きを安定させる Magneglide
精密加工された超硬金属「タングステン」を使用したワンポイント支持は抜群の反応性を誇りますが、反面1点支持方式はアームが前後左右に自由に動けてしまうことによる挙動の不安定さが弱点となります。Graham の進化の歴史は、1点支持を採用しつつトーンアームと針先の挙動をいかに安定させるか、という命題に集約されますが、このために考案された GRAHAM 独自の機構が、特許技術 Magneglide (マグネグライド)です。
Magneglide (マグネグライド) は磁力でトーンアームの挙動を制動する方式です。トーンアームの脇に取り付けられた小型ネオジウムマグネットにより、トーンアームの挙動を安定化させ、さらにラテラル調整をも簡単に行うことが可能となりました。一点支持の反応性の良さとトーンアームの挙動の安定化を両立した優れたアイデアです。
着脱可能なアームワンド
PHANTOM III では、チタンチューブ材とアルミニウムによる剛性の高いアームワンドを採用しています。
アームの根元から着脱することでカートリッジの交換を容易にするとともに、アームパイプとヘッドシェルの剛性を十分に確保することができ、世界最高レベルのトレース能力と使いやすさを両立しています。
真のユニピボット(1点支持)方式
PHANTOM III では、非接触の Magneglide システムを採用することにより、アームに対して物理的に接触するものを最小限にしています。これにより、PHANTOM III は真の1点支持方式を実現していると言っても過言ではありません。
極限まで摩擦の少ないピボット構造
極めて低摩擦のタングステン・カーバイドをピボットに使用。ピボットは少量のダンピングオイルを用いることで、圧倒的なダイナミクスを獲得することに成功しています。
スペック Technical Specification
形式
ワンポイント・スタティックバランス型
有効長
235.0mm (9 inch) 246.8mm (10 inch) 308.8mm (12 inch)
スピンドル=ピボット間距離
217.4mm (9 inch) 230.1mm (10 inch) 295.6mm (12inch)
オーバーハング
17.6mm (9inch) 16.7mm (10 inch) 13.2mm (12inch)
アームベース取付穴
SMEマウントが標準となります
適合カートリッジ重量
5~18g
出力端子
DIN 5 pin
トーンアーム重量
1100g
標準付属品
GRAHAM 純正フォノケーブル IC-90 1.5m
Musical Surroundings 製アジマス調整メーター Fozgometer
TEST LP
定価¥1848000税込