◇商品状態:ユーズドA
コンディション説明:帯つきです。帯カバーに軽度のスレキズあり。本文書き込みありません、紙面良好。迅速丁寧に発送いたします。
参考コンディション
A:とても綺麗な状態、書き込み、マーカー、破れ等ない状態、カバーに多少のヤケ
B:綺麗な状態、多少の書き込み、マーカー線引がある、ページに多少のヤケがある
C:外見にヤケや破れがある、書き込み、マーカー、線引きがある、ページにヤケ
D:状態はよくない、書き込み、マーカー、線引き、破れがあるが購読が可能、付属品欠品
*画像は実物をスキャンしたものです、光の加減により若干の色違いがございます。
◇商品情報
ISBN:9784862762368
著者:ダヨ・オロパデ
作品内容:★日本経済新聞書評掲載! 「分厚い情報で描く発展の潜在力」(2016/116)★エコノミスト2016/11/1号でも、書評掲載。シリコンバレーならぬ「シリコン・サバンナ」の起業家たち、国よりも強い究極のシェア文化、超実践的な教育サービス、最先端の金融システム…無秩序のなかに、グローバル経済の未来が見える!いまや世界で成功するには避けて通れない「最後のフロンティア」と言われるアフリカ。世界中から注目を集める一方で、アフリカというと、紛争、貧困、政治の腐敗といった要素から、ビジネスをするにしても、国際機関やNGOが活動するにしても、難しい場所という印象は依然として強い。本書では、アフリカ各国に足を運んだ全米注目のジャーナリストの著者が、起業家から村人、政治家まで、豊富なインタビューと最新の知見をもとに、そんなこれまでの印象を覆すような、新しいアフリカの見方を提示する。欧米や日本の感覚では「無秩序」と一蹴され、見逃されてきたアフリカの人々が持っている創造性、ネットワーク、エネルギー……それらの本質を認識し、いかすことができれば、アフリカにも、世界にも、明るい未来がもたらされるだろう。アフリカに関わる人はもちろん、グローバル経済を見通したい人は必読の1冊!【本書のなかで紹介されている事例(一部)】・世界144カ国で愛用されている、ソマリア生まれの国際送金サービス・無料の公立学校をおさえて大人気、月5ドルで通えるケニアの私立学校・カメルーンのITイノベーターが開発、ノキアの低価格携帯電話をブラックベリーに変えるアプリ・ユーズドパソコンを電子カルテに改造するマラウイの病院・ガーナの起業家が開発した、一般人による偽造薬の摘発システム
出版社:英治出版
出版日:20160824
*初版出版日の記載です、版数刷数を知りたい方はお問い合せください。
◇基本的にユーズドの書籍です、検品は時間を要して行っておりますが稀に見落としがある場合がございます。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
◆配送について。
*基本は日本郵便の、ゆうメール・クリックポストにて配送を手配いたします。
*配送方法は当店判断とさせて頂きます。
*ご購入者さまご希望配送方法には添えません。
◆出品者より
商品画像は基本表紙のみを掲載しております。
付属品の有無についてはコメントに記載はございますが、
画像を確認されたい方はご連絡ください、ご対応できる範囲で対応いたします。
◇他ご質問も承ります、ショップ情報よりご連絡ください。
  24時間以内にご返信いたします。
◆保証・返品について
商品到着後、5日以内にご連絡ください、ご連絡をいたします。
ご購入者様のご都合によるご返品はお受けできまねます。
ご返品の方法などは、ショップ情報をご確認ください。
2024年10月28日付にて送料変更しました。
商品タイトルとの差額が生じる商品がございます。
商品ページ内「送料」をご確認ください。