拍卖号:e1183421323
结束时间:05/10/2025 19:19:25
日本邮费:买家承担
可否退货:不可
个 数:1
提前结束:可
最高出价:GC10
1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
出品物 |
ご覧いただきありがとうございます。今回出品する品物は、写真の刀です。 銃砲刀剣類登録証番号 茨城 第47号 種別 刀 長さ 二尺二寸六分 反り 六分0厘 目くぎ穴 2個 元幅約3.1センチ 元重約0.8センチ 先幅約2.1センチ 刀身だけの重量約815グラム 在銘 指裏 肥前国河内守藤原正廣 特別出品の御刀です。茨城県の大大名登録刀です。茨城県の文化財保護委員会登録のなんと 「47」番です。 茨城県の二桁番号は、大名登録刀の中でも「水戸徳川家」所蔵品とされ、ほとんどに二桁番号は、 重要文化財や博物館などに入っており、一般に出回ることはありません。 茨城県の二桁番号登録は、まさに徳川家所蔵の御刀とされます。 もちろん、茨城県教育委員会に確認済みの御刀ですので、間違いありませせん。教育委員会の職員 も貴重な御刀と言っておりました。 本来なら博物館や資料館に保存され、重要文化財や重要刀に指定されるべき刀ですが、茨城県の某 収集家が、大事に所持していた御刀で普通ならに出てくるはずがない名刀ですので、この 機会によろしくお願いいたします。 拵えと白鞘つきで、白鞘には有名な「神津伯」先生の鞘書き付きです。神津伯先生は、保存協会を 作った本間薫山や佐藤寒山の師であり、薫山や寒山に刀を教えた刀剣会の大御所です。 神津伯は大先生ですが、薫山や寒山のように鞘書きを多くしていないので、見ることは少ないです が、名刀には鞘書きをしましたので、神津伯先生の鞘書きの御刀は非常に貴重な御刀です。 拵えも名物に指定されてもいいくらいの高級な拵えです。鞘は青貝螺鈿散し板目肌の素晴らしい 鞘で、本螺鈿を使用している高級品です。 鍔は赤銅覆輪付き丸鍔で、縁頭は在銘「大森英秀(花押)」の波図で赤銅金象嵌です。大森英秀 が最も得意とする縁頭です。ハバキと切羽は銀無垢になります。 拵えだけでも、素晴らしいと思います。 刀身は在銘「肥前国河内守藤原正廣」で肥前刀は太刀銘に切る事が特徴ですので、本刀も太刀銘 に切られています。 多少の磨り上げですが、見事な乱れ刃紋で、よく積まれた肌が素晴らしい一振りです。多少の 薄錆はありますが、刃こぼれやハギレはありません。 匂い口の沸がよく付き、正廣の最高傑作だと思います。正廣は佐賀藩お抱え鍛冶の中でも、佐賀藩 主の「鍋島勝茂」のお抱え鍛冶でしたので、佐賀藩主から水戸徳川家に寄贈された御刀だと思いま す。 「河内大掾藤原正広」は、肥前国(ひぜんこく:現在の長崎県と佐賀県)の「忠吉一門」(ただ よしいちもん)の祖「忠吉」の孫にあたる人物です。 初銘を「正永」(まさなが)と切り、1625年(寛永2年)に正広に改銘。脇肥前(肥前国の刀工で 忠吉正系でない刀工)の中でも正広が最も技倆(ぎりょう:技巧)に優れていると言われ、佐賀 藩(さがはん:現在の佐賀県)藩主「鍋島勝茂」のお抱え鍛冶にも選ばれました。 肥前刀の天才刀工。 大森英秀の最も得意とした代表的な図案である『波の図』(通称「大森波」)が得意の『鋤下彫り 技法』によって立体的に表現された名品。 大森英秀(享保15年~寛政10年 69才没) 大森英昌に師事し、後に養子となる。 大森英秀は江戸時代中期から後期に活躍した装剣金工の名工です。 享保15年江戸に生まれる。通称は喜惣次、号 は一濤斎、竜雨斎。 横谷宗珉の門人である叔父の大森英昌に 師事 し、のち養子となり大森派3代の 家督 を継ぐ。 英秀の長男は大森派三代・大森秀永。 門下は、大森英昌のほかに、古川元珍、柳川直政などがいる。 主に 象嵌細工 や彫金細工で鍔や小柄、縁頭等の刀装具を数多く作った。 金梨地象嵌や、波頭を鋤下彫りで立体的に見せる「大森波」と呼ばれる独特の 彫刻 技法 を考案 した。 その大森波と称される「波涛図」は、現在の作家では真似のできない素晴らしい金工作品です。 象嵌細工や彫金細工を駆使し、立体的で躍動感のある波頭を表現しており、日本が世界に誇る芸 術作品です 水戸徳川家(みととくがわけ)もしくは水府徳川家(すいふとくがわけ)は、清和源氏新田 氏の支流と称する徳川宗家の分家である武家・華族だった家。江戸期に御三家の一つとして 常陸国水戸藩主を世襲した。 単に水戸家ともいう。明治維新後、当初は侯爵家に列し、のち公爵家に陞爵した。 御三家の中で公爵に列したのはこの家のみである 後は写真と画像を見て判断下さい質問はわかる範囲でお答えしますので、入札前にお願いします。 発送はゆうパックの着払いです。 ※注意事項※落札しましたら、登録のある教育委員会に名義変更届を出してください。 よろしくお願いします。 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
GC10 | 83 | 554000最高 | 05/10/2025 20:09:35 |
met******** | 149 | 553000 | 05/10/2025 20:05:24 |
タッキー | 11 | 552000 | 05/10/2025 20:00:57 |
fukuskeTalo | 12 | 550000 | 05/10/2025 19:43:55 |
狸 | 794 | 480000 | 05/07/2025 10:58:09 |
yak******** | 210 | 346444 | 05/09/2025 10:05:19 |
Az | 189 | 344444 | 05/08/2025 13:39:24 |
十六夜 | 4 | 302000 | 05/05/2025 23:19:12 |
p37******** | 40 | 300000 | 05/04/2025 21:54:24 |
nat******** | 359 | 206000 | 05/04/2025 15:25:51 |
リサイクル☆整理☆お掃除☆遺品 | 247 | 178000 | 05/04/2025 15:11:52 |
tdo******** | 942 | 110000 | 05/04/2025 13:36:19 |
剣太郎 | 365 | 68700 | 05/04/2025 12:54:06 |
黒豹 | 112 | 67700 | 05/04/2025 12:45:31 |
ra4******** | 96 | 66700 | 05/04/2025 12:37:08 |
広田 哲也 | 12 | 64700 | 05/04/2025 10:33:20 |
KAT500 | 10 | 61700 | 05/04/2025 01:18:05 |
tkk******** | 162 | 61000 | 05/03/2025 21:35:34 |
ノザワ | 0 | 53700 | 05/03/2025 22:02:27 |
fai******** | 621 | 51700 | 05/03/2025 19:31:51 |
よしよし | 283 | 23500 | 05/03/2025 21:33:20 |
h40******** | 648 | 18500 | 05/03/2025 19:47:24 |
kenichi1960_531 | 6 | 1600 | 05/03/2025 18:34:32 |
lim******** | 946 | 1600 | 05/03/2025 18:42:19 |
まぴ | 169 | 1400 | 05/03/2025 17:58:29 |
プーマ | 0 | 1300 | 05/03/2025 15:18:01 |
neko | 357 | 1100 | 05/03/2025 14:30:51 |
y〇4〇 | 227 | 1000 | 05/03/2025 14:29:38 |
日本刀,禁止出价. 一旦出价, 请本人自己到日本仓库取货该卖家好评较低!请谨慎出价、交易风险自负!
当前价:554000 日元(合29195.80人民币)
加价单位:1000 日元/52.70 人民币
最低出价:555000 日元/ 29248.50 人民币
您的出价
日本刀,禁止出价. 一旦出价, 请本人自己到日本仓库取货该卖家好评较低!请谨慎出价、交易风险自负!
您的出价
日本刀,禁止出价. 一旦出价, 请本人自己到日本仓库取货该卖家好评较低!请谨慎出价、交易风险自负!
当前价:554000 日元(合29195.80人民币)
加价单位:1000 日元/52.70 人民币
最低出价:555000 日元/ 29248.50 人民币
您的出价
客服微信1
客服微信2
客服微信2
投诉微信
扫描关注 公众号最新动态