日本陸軍-昭和十一年改正夏襦袢-新品未使用
!の落札手数料の値上がりのため、出品価格を調整させていただきます。
実質価格には変更がございませんので、ご希望の方はご質問ください。
★昭和十一年改正夏襦袢の精密復元品でございます。★
諸費用の高騰により少し価格を調整させていただきます。ぎりぎりの価格で何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。旧価格を知りたい方は質問欄にご質問ください。
寸法
小寸(S)-肩幅43㌢-45㌢
大寸(L)-肩幅49㌢-51㌢
★昭和十一年に改正された夏襦袢となります。従来のナツソデ式夏襦袢はカフス式の冬襦袢と同一仕様に改正されました。事変勃発時の最新式襦袢となり、、昭和十三年の被服改正後も昭五式とともに長く使用されていました。★
生地:
現代のシャツ生地や既製生地ではなく、被服規定の「襦袢用綾木綿」を企画いたしました。実物を研究し、仕様規定を参考しに繊維から撚りあげて可能な限り忠実に開発材料となります。地質や色合い参考として実物の昭和三年制定夏襦袢、昭和十六年製造夏襦袢とも考証いたしました。生地規定の糸数や重量等のデータをもとにより初期と思われた品質を再現いたしました。
綾木綿の間隔の広い斜め筋で、少し毛羽立っている手触りと毛穴まで実物とほぼ相違なく仕上がっております。色は現代生地の真っ白な色合いではなく、生地の天然色となります。参考の官給品はよい時代の被服のためか、地質は後期の荒々しい生地と違い、綿クズは少なめでよく精製されたきれいな生地となります。こちらも官給品を元に忠実に再現いたしました。既製生地にない独特な織目や手触りはとてもリアルです。
属品:
シロセトボタン【樹脂製ですが、寸法、ヤキモノの光沢感を極力リアルに。】の再現品お使用しております。
縫製:
現在出品中の官給被服シリーズと同じく、実物工法を使用しております。意外と難しい襟の形、ポケットの形状等の細部は丁寧に製作されております。現代サイズになっておりますが、実物及びキテイを基準にサイダンやハイチのバランスを意識しながら調整し、可能な限り実物の雰囲気に近づけております。着丈の現代人の身長に合わせ、合理的に伸ばしましたので、裾を夏袴に入れて安定します。以上に勿論、日常的な着用で裾を出しても、おしゃれです。
製造期間が短いですが、シナ事変の写真で多くご確認いただけます。夏襦袢だけではなく、昭和三年制定冬襦袢と同じ仕様で、生地のほうも裏の絨地を除き、織り目は酷似していることから、昭和三年制定冬襦袢の代用品として軍衣【冬衣】にもご活用いただけます。お手元の昭五式に是非お勧めいたします。
綾木綿は官給夏襦袢の規定生地ともなります。出品中の官給襦袢【十三年制定】の豪華版がご希望の方は受注製作を承ります。ご指示ください。
当方企画品はすべて当方オリジナル作品であり、中国や中国メーカーからの品ではありません。中国製材料も完全不使用となります。
当方の出品写真を無断に盗用し、アマゾン等のサイトで数倍の価格で販売される事案を確認しております。一点物で私が取り下げしたことも知らず、そのまま存在さえしないものを販売し続ける詐欺のような行為等を含み、確認しております。当方と一切関係ないもので、くれぐれもご注意のほどよろしくお願いいたします。
★出品物は昭和三年制定夏襦袢【一着】のみ、その他の軍帽、銃剣及び九九式手榴弾等のすべての見えるものは参考用で付属いたしません。レターパックライト【430円】にて送付させていただきます。★