入手困難★稀少資料★美品【CAMILLUS】お宝★米国カミラス★CUTLERY COMPANY CATALOG★Published in U.S.A.♪
ガレージ整理
米国CAMILLUS CUTLERY社刊「"CAMILLUS" CUTLERY COMPANY CATALOG」です!
ナイフコレクター垂涎★稀少カタログ♪
CAMILLUSナイフ・フルラインナップ。
本文ページに写真+イラストフィーチャー!
ナイフ本体、アクセサリ、Displayの総合カタログ♪
(1980年代中期と思われます)
Published in U.S.A.
◆サイズ・ページ◆
[16] pages : 28.2 x 21.4 cm
表紙、本文:カラー
本棚に入れておりました♪
経年変化は少なめです。
カビ、ヤブレ、書き込みはございません。
とても良いコンディションです♪
保管時の小さなスレはどうしてもあります。
お気になさる方は入札をご遠慮下さい。
どなたかに是非お使い頂ければと思います!
ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
(2025年 1月 26日 21時 48分 追加)
(入手困難です)
引越しに伴い手放す事になりました。
貴重なモデルも掲載・解説されており稀少価値は高いです。
どなたかに是非ご活用頂ければと思います。
Camillus Cutlery Company
Adolph Kastor & Bros.(1876創業:New York)。
Camillus社は米国で最も古いナイフ メーカーの 1つです。
1870年、Bodenheim, Meyer & Companyにて
銃器・刃物部門に就業したドイツ出身
Adolph Kastor氏は当時14歳。
6年後に会社建て直し、ドイツ輸入のKnife販売~
米国内製造にシフト。
Charles SherwoodとCamillusにドイツからの入植者を雇用し
年間100万本を超えるKnife製造に邁進。
第一次~第二次世界大戦需要に応えMil. Spec Knife、
Cuttlery等製造・納入。
海外での激しい競争と経営管理の困難さから
2005年クリスマスに工場閉鎖。
2007年9月にAcme United Corporationによる買収~
2009年5月には伝統的製法から新しいデザインハンドル、
炭窒化チタン接着ブレードのKnifeをLas Vegasで
発表し今日に至ります。
※1920年代より「Collectible Character Knives」製造販売。
※CAMILLUSの「USMS KA-BAR Fighting Utility Knife」および「Camillus pilot Survival Knife」は
あまりにも有名です。
※Boy Scout of America(BSA)向けOfficial Folding Knivesを一番多く造っていたのはCAMILLUS社です。
CAMILLUS社Webサイト(英語)。
CAMILLUS社の歴史(英語)。
A & F Country公式サイト。
Knifeフリーク御用達CAMILLUS。
'80年当時のCamillusナイフを知る上で貴重な資料。
コレクターならずとも興味のある方には"お宝"と云える稀少カタログ。
これからの季節~Vintageなカタログをお楽しみ下さい♪♪
廃刊にて入手困難
<★稀少資料★美品【CAMILLUS】お宝★米国カミラス★CUTLERY COMPANY CATALOG★Published in U.S.A.♪>
この機会にぜひどうぞ!