您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
茶道具『熊本 肥後小代焼 筒茶碗 在銘 井上泰秋作 共箱』茶事 七事式 茶道教室 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職 茶会席
茶道具『熊本 肥後小代焼 筒茶碗 在銘 井上泰秋作 共箱』茶事 七事式 茶道教室 表千家 裏千家 武者小路千家 千家十職 茶会席 [浏览原始页面]
当前价:4500 日元(合238.95人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:4500 日元 合 238.95 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
1
14
小时
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:ukiyonokaede2023

卖家评价:好评:809 差评:3

店铺卖家:不是

发货地址:大分県

商品信息

拍卖号:d1164734450

结束时间:05/07/2025 20:25:48

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:04/30/2025 21:25:48

商品成色:二手

自动延长:不可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

サイズは、口径11,6×高さ10,7×底径5,5㎝です。使用感はございますが、ダメージとなるようなホツやニュウなどの傷みは見当たりません。美品です。一連のお茶道具はお茶の先生宅よりお譲りいただいたものです。
 小代焼は熊本県荒尾市を中心に3市2町(玉名郡南関町・玉名郡長洲町、熊本市、宇城市)で産地を形成し、現在、熊本県内に12の窯元があります。 平成15317日に国指定伝統的工芸品の指定を受けました。
寛永9年(1632年)細川忠利が豊前国から肥後国に転封となり、これに従った陶工源七(牝小路家初代)と八左衛門(葛城家初代)が焼物師を命じられ、小代焼を始めたといわれています。その後天保7年(1836年)山奉行の瀬上林右衛門が藩の指令を受け、産業振興策のため瀬上窯を築き、小代焼の技法が受け継がれ、さらに野田家、近重家へと継承されて今日に至っています。
 井上泰秋さんは小代焼ふもと窯の一代目当主です。
泰秋さんは1941年に熊本県玉名郡南関町に生誕。熊本県工業試験場修了後、京都の日展作家・森野喜光氏に師事
1965
年に熊本市黒髪町で肥後焼窯元として独立。1968年に荒尾市府本に窯を移築して「ふもと窯」と改名しました。
1972
年には日本民藝館展で奨励賞を受賞し、1978年には日本民藝館賞を受賞するなど、数々の賞を受賞しています。
井上泰秋さんの作品は小代焼の特徴である鉄分を含んだ土を使い、登り窯で焼成された温かみのある器で、灰釉のかけ流し模様が特徴です。
現在も、二代目で息子である井上尚之さんとともに制作活動を続けています。
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//