
Harley-Davidson (ハーレーダビットソン)Pan America 1250 Special(パン・アメリカ1250スペシャル)をベースにした特別仕様車「G.I. Enthusiast Collection」
スペシャル自体オプション無しでも充実した装備です、オートクルーズ、グリップヒーター、ETC、液晶モニターもスマホとつなげてナビ、バイクと繋げて音楽など
マフラー、スクリーン、アンダーカバー、フルパニア、サイドフェアリング、ラジエターシールドなど購入時オプション合わせて330万円ほぼ半額です。
中古
走行距離6600キロ 現状維持の為乗りますので伸びます
車検は2025/12
個人での出品なので保証などノークレーム、ノーリターン
バイクを見てもらい現状渡しです。
外国人は取引しません。
他の人とまず被る事はないですパンアメリカ 自体少ないですしカラーが限定なので日本で何台あるか。
他でも出品してますので売れたら削除します。
数量限定で発売される予定のG.I. Enthusiast Collectionの価格はパンアメリカ1250スペシャルG.I.が2万799ドル
オリーブドラブ=ミネラルグリーンデニムデラックスに塗られたペイント、フェアリング前面には「Enthusiast Collection」のロゴ、またガソリンタンク両側にはHDグラフィックが付いた白い星が付加されています。
アドベンチャー
CRF1100L Africa Twin
R1250GS
XT1200ZE スーパーテネレ
TRACER900
V-Strom1050
メーカーハーレーダビッドソン
(2025年 7月 22日 23時 07分 追加)発送は落札者様で手配お願いします。
基本は愛知県豊田市で引き取りで現状渡しです。
(2025年 7月 23日 21時 30分 追加)質問の回答を追記しときます。
パンアメリカを欲しい方なら調べられてるかもですがバッテリーが弱く、電圧が落ちると色々なセンサー以上が出ますがバッテリーさえ良ければセンサー異常は消えます。
現在は充電してエラーコードはでてません。
安値での出品ですので充電してそのままの現状渡しになりますのでご了承下さい。
現在点灯してるのはスパナマークが5000キロからついてます。調べるとブレーキフルードの交換のようです、これはバイクの方ではリセットできないみたいです気になる方はハーレーでリセットできます。
当方は素人の為購入後はハーレーでの備しての運用をおすすめします。
(2025年 7月 26日 10時 49分 追加)写真を追加しました、昨日ソフトウェアのアップデートをしました。
液晶パネルのスイッチオンの状態、診断のエラー表示画面
スパナマークはディーラーでしかリセット出来ないので購入後に気になる方はお願いします。
保証の継続はお店に寄るとの事です安心して乗るなら継続して気になる場所を指摘、交換されてる情報がネットに有りますので参考にしてください。
現状はエラーは出てません、個人的にはバッテリーが弱い以外は気になりませんが現状渡しのノークレーム、ノーリターンです、最後まで宜しくお願いします。
(2025年 7月 26日 17時 51分 追加)最後に近くの湖に調子見のツーリング
走る曲がる止まる楽しいツーリングでした。
最後が三河湖の写真です。
まだまだこれからの車両だと思います、今回は娘が中免取ったので一緒に小さいバイクで遊ぶ為の入れ替えです、最後まで宜しくお願いします。