您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
【アカデミー賞受賞盤】日DENON PCM 4LP 現代日本の音楽 京都をイメージとした作品集 Vol.1+Vol.2完全セット 99%未使用品
【アカデミー賞受賞盤】日DENON PCM 4LP 現代日本の音楽 京都をイメージとした作品集 Vol.1+Vol.2完全セット 99%未使用品 [浏览原始页面]
当前价:3400 日元(合178.50人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:3900 日元 合 204.75 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
405027.0967471
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:mei********

卖家评价:好评:1149 差评:1

店铺卖家:不是

发货地址:京都府

商品信息

拍卖号:b1182690992

结束时间:05/25/2025 21:54:49

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:05/18/2025 22:54:49

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

【アカデミー賞受賞盤】DENON PCM 4LP 現代日本の音楽 京都をイメージとした作品集 Vol.1+Vol.2完全セット 99%未使用品
 
Vol.I) DENON  OX1025-6ND     Stereo  2LP
「現代日本の音楽 京都をイメージとした作品集1973-1977
諸井誠:協奏交響曲第1番「偶対」
間宮芳生:オーケストラのためのセレナード
小倉朗:オーケストラのためのコンポジション
三善晃:オーケストラのためのレオス
辻井英世:オーケストラのためのアナムネーシス
 
小泉和裕指揮京都市交響楽団
(録音:19784月、大津市民会館
 
Vol.II) DENON  OX7273-4ND     Stereo  2LP
「現代日本の音楽 京都をイメージとした作品集第21978-1982
広瀬良平:管弦楽のためのカラヴィンカ
柴田南雄:ディアフォニア
三木稔:管弦楽のための春秋の譜
小山清茂:もりこうた変奏
團伊玖磨:管弦楽のための「夜」
 
小泉和裕指揮京都市交響楽団
(録音:19834月、京都、こども文化会館
 
 
ここに出品するのは、京都が生んだカラヤン・コンクール優勝者小泉和裕と京都市交響楽団が1973年から1982年に作曲された京都をイメージとした現代音楽作品」10曲を演奏した録音で、1978年と1983年に第1集と第2集の2巻に分けて制作されました。
この意欲的な製品は日本コロムビアが力を込めて制作したもので、録音にはもちろんDENONPCM録音機が用いられました。
そして、このアルバム第1「現代日本の音楽 京都をイメージとした作品集1973-1977」は2LPのアルバムに5曲を収録して1978年に発売され、それは堂々と1978年度のレコードアカデミー賞の日本人作品を受賞しました。
当時音楽評論家の船山隆氏はこのアルバムのことを「いずれも作曲家の全力投球による力作。」と絶賛していました
その第2集「現代日本の音楽 京都をイメージとした作品集1978-1982は、5年後の1983年にやはり2LPのアルバムとして作られて発売されました。内容は第1集にもまして豪華な作曲家によるもので、力作度は第1集と何ら変わるとことはありません。
 
ここでは当時のオリジナル品の2巻、4LPをまとめて出品します。
 
本品は一度も聴かれることなくずっと未使用のまま保管してあった品で、99%未使用です。
もちろん検聴はせずそのままの状態でお届けします。(これは決してノイズ皆無ということを保証するものではありません。レコードですのでたとえ新品でも雑音はあり得ます。)
暗所でずっと保管してあった品ですが、隙間から空気が入り込んでいたのでしょうか、1集では見開き内に極薄のシミが1,2個(よほど良く見ないとわからない程度です)、第2集では帯とジャケット見開き内にカビによるシミがあります。
なお本品は見本品で、レーベルに「見本盤」の記述があります。
 
京都を題材にした大変稀少な現代音楽の集大成であるこの録音も、今ではCDも廃盤となってこのレコード以外に聴くことが出来なくなったのではないかと思います。2巻4LPの全録音を纏めての出品です。この機会をどうぞお見逃しなく。
 
重量:1010g。(これに梱包材重量を足した総重量が送料の対象となります。)
 
 
なお、説明文の中に青文字で書かれて協調されたように表示されるところがあるかもしれませんが、これは私がしたものではありません。最近のシステムで勝手に発生しているものです。(システム・バグ?)
 
 
ご入札の前に必ずお読みください。入札された場合はすべてご同意いただけたものとします。
 
安心してお求めいただける良質の品物の提供を第一に考えて出品しております。
音楽鑑賞に差し支えるような瑕疵のあるレコードは最初から出品しないようにしておりますが、レア盤などで瑕疵の存在にもかかわらず出品意義があるような場合には、その状態を明記して出品しています。
当方で出品するレコードはほとんどすべてが空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、特別な表記がない限りジャケットにありがちなカビ、シミ、カビ臭などは一切ありません。
(外見を含む)の状態に関しては、検聴を行った盤に関して気が付いた点だけを書くようにしていますが、ノイズの出方や再生状態などは再生装置によって違い、その感じ方はきわめて主観的なものですので聴き手によって違います。またすべてのノイズを聴き取ることも書くこともできず、聴き逃しや見逃しもあるかもしれません。コンディションの説明はあくまで「大体の目安」とお考えください。(レコード特有の散発ノイズや盤質雑音などに関しては特に書きません。)
いかにきれいな品であっても中古LPは中古LPで、50-70年前の古い品も多くあります。
レコードにはノイズがあるのは普通とお考えいただき、ノークレーム、返品なしという前提をご了承いただいた上での入札をお願いいたします。
なお、古いレコードはたとえ新品でも長い年月の間に材料内成分の析出などにより小さなピチプチ雑音が出ることがあります。レイカの「バランス・ウォッシャー」やディスク・ユニオンの「レコクリン」などでクリーニングすればこれらが取り除かれてより美しい音を楽しむことが出来ますのでお聴きになる前のクリーニングをおすすめします。また、当方ではモノ・レコードはモノ専用カートリッジで聴いております。モノLPをステレオ・カートリッジで聴きますとモノ信号の再生に必要な水平方向の動き以外に垂直方向の動きも拾ってしまいますのでモノ・レコード本来の音が再生できないだけでなく、不要なノイズや雑音を拾うことにもなりますので、モノ・レコードはモノ専用カートリッジで再生されますことをお勧めします。
 
未開封新品においては中身のチェックができない未開封品であるがゆえのリスク(製造上の瑕疵、ソリ、カビ、ボックスセット内のクッション用スポンジの経年分解による粉汚れなど)もあることをご承知おきください。(交換や返品はできません。)
 
支払いは「ヤフーかんたん決済」となります。
発送は基本的にゆうパック(おてがる版)となります。
LPの場合、ほとんどが80サイズでの発送となりますが、複数枚の品物をご落札頂いた場合でもある程度の厚さまで同一料金で送れます。(それ以上になりますとその厚さによってサイズが変わり、料金が上がってゆきます。)複数落札の場合は必ずオークション終了後すべてのアイテムを「まとめて取引」にして取引を始めてください。そうでないとのシステム上各商品に別々に送料がかかってしまいます。なお、後からの落札品で「まとめて取引」にできなかったアイテムを後から同梱にすることはシステム上できなくなりましたので、その場合は各取引ごとに送料をお支払いください。
 
  
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//