動画
■ランツァ230エンジンで公認取得エンジン型式4TP
パワフルでオイル消費量・燃費も良いランツァ後期型
■高剛性のスペシャルフレーム
シリンダーヘッドを介しフレームを左右連結
パワーアップしたエンジンに負けない高剛性です
■FRP 内部仕切り付 新品タンク・新品シートカウル
機関・外装とも状態良好の美しい車両です。
■防犯メインキー装着、FRP内部仕切りタンク装着
走行時にガソリンの動きを抑える内部仕切り構造
現在、不具合は一切ありません。
購入後、すぐに走りに行けます。
【使用状態】
・フレーム剛性も高くノーマルのSDRとは良い意味で別物です。
・エンジンは非常にパワフルで振動も少なく完成度の高いカスタムがされています。
・DT230ランツァの後期型エンジンなので煙も少なく燃費も良いです。
・シリンダーヘッドで連結されたフレームは剛性も高く高速巡行でも安心感があります。
・燃料コックがOFFに出来るのでキャブの燃料を空にできます。
・数か月乗らなかった後でもエンジンの掛かりが良いです。
・メインキーは盗難防止の出来る防犯キーになっています
・メインキー1本とタンク、シートカウル、ヘルメットホルダー開閉用のキーが1本の計2本が付属します。
【当方での整備内容】
・デッドストックの新品シートカウル装着
・フロントキャリパー:ベルリンガー4ポットキャリパー(装着時オーバーホール済み)
・スウェッジラインフロントブレーキホース交換
・前後タイヤ交換 ブリジストンBT39
・ミラー新品取付
・追加メーター:ヨシムラマルチテンプメーター装着
・フロントフォーク:オーバーホール
・リアサス:YSSリアサスペンション(SDR専門店で購入)
・エアクリーナーボックスにSDRステッカー貼付け(SDR専門店で購入)
・フロントメーターバイザー取付
・純正形状FRPタンク 純正色塗装 内部仕切り板付き(SDR専門店で購入プロのショップで塗装)
・防犯タイプのメインキー取付
購入時に直接引き取りに行き前オーナー様にお会いして話を聞いています。
・以前から所有していたSDRを160万ほどかけてカスタムした。
・フレームはカスタム前に曲がりが無いか計測済み。
・レース活動をしているショップで仕上げたとの事。(ショップ名は不明。)
【車体・フレーム関連】
・エンジン換装に伴い、フレームにハンガー追加(溶接したため再メッキ)ジェラルミン削り出しハンガー3点でマウント。
・前後フェンダー:カーボン製(フロントはクレバーウルフ)
・バックステップ:コワーズ
・エアクリーナーボックス:キャブレター位置に対応のため、排気ホール位置をサイドに変更
【サスペンション関連】
・フロントサス:ヤマハTZ125(4JT最終型)倒立サスペンション
・トップブリッジ:ワンオフ削り出し(アップハンドル用に変更)
・三又:TZ125純正
【ブレーキ関連】
・フロントディスク:サンスター298mm(レース用フローティング)
・フロントブレーキマスター:ニッシン
・前後ブレーキホース:ステンレスメッシュ
【エンジン関連】
・エンジン:DT230ランツァ230cc後期型。オーバーホール後8,800km。
( メンテナンス等で距離は伸びます)
・セルモーター搭載(キックはついていません)。
・キャブレター:ケンソーの爆弾キット。
・リードバルブ:カーボン
・ラジエター:ワンオフラウンドラジエター
・チャンバー:プロスキル(ワンオフ・ステンレス製)
・マフラー:TZ125カーボン。
【電装関連】
・イグニッションコイル:UOTANI SP2。
・プラグコード:ノロジーホットワイヤー
・ハーネス、YPVSサーボモーター:ランツァ後期。
・ウインカーランプ:社外LED
・リアブレーキランプ:TW225用カバーを短縮しLED化。
・タコメーター:TZ125用ランプ組み込み。
・ヘッドライト:SR400、ワンオフステンレスヘッドライトステー
・バッテリー:リチュウムイオン
【その他】
ステアリングダンパー:オーリンズ
スプロケットナット、オイルドレンボルト等他:チタン及びステンレス製。
【陸送】
着払いはアイラインなど対応可能です
直接引き取りOKです。
ナンバーを返納してからの発送となります。
新規IDと評価数10以下の方からの入札・質問は対応しません。